• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
  • 本すきサロン
  • 新書1000
  • 乃木坂文庫2019

本がすき。

serach
  • twitter
  • facebook
  • rss
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
  • 本すきサロン
  • 新書1000
  • 乃木坂文庫2019
  • キャンペーン ▼
    • 本すきサロン
    • 新書1000
    • 乃木坂文庫2019
本がすき。
             

新着

  • 2021/03/03

    女性像の変容を追う服飾史――美しく着飾るレディの影には「縫う女性」がいた!

    『まなざしの装置 ファッションと近代アメリカ』青土社 平芳裕子/著     ファッションの中心にいるのは、なぜいつの時代も女性なのだろう。女性服と同じように、男性ファッションにも流行はあるし、オシャレ […]

  • 2021/03/03

    ビックリするくらいつまらなかった本が、いつか心に響く傑作に変わる日がくる

    『銀の夜』光文社 角田光代/著     唐突だが、サリンジャーの話から始めたい。   「ナインストーリーズ」を初めて読んだのは小学校高学年の時。 皆が読むサリンジャーを我も読んでみんとして文 […]

  • 2021/03/03

    『馬疫(ばえき)』著者新刊エッセイ 茜灯里

    ピックアップ

      神馬のお告げ   全国の一ノ宮巡りをするくらい神社が好きだ。必ず一の鳥居から徒歩で境内に入り、最後の鳥居前にある手水舎で手を洗い、口を漱ぐ。狛犬に挨拶をして、拝殿、本殿、摂社、伊勢神宮の遥拝所と隅 […]

  • 2021/03/03

    <アラサー処女妻、妊活はじめました(3)>初めての婦人科って怖いよね?

    ピックアップ

    2月25日発売の実話コミックエッセイ『奥さまは処女』。処女のまま26歳で結婚し、処女のまま夫婦間のセックスレスに突入した「うなぎ」さんによるコラムを、本書より抜粋してお届けします。     前回記事は […]

  • 2021/03/02

    安藤美冬「偶然でつながった奇跡のチームワークから生まれた本」

    イベント・ニュース

    1月20日に発売された安藤美冬さんの新刊『新しい世界へ』(光文社)の出版記念オンラインイベントが、1月29日の夜、獅子座満月の日に開催されました。安藤さん自身が語る「人生にブレイクスルーを起こす方法」に続き、後半では、編 […]

  • 2021/03/02

    新たな時代の新たな問題に向きあう 今を生きる学生たちの社会運動

    ピックアップ

      1960年代の安保にはじまり、69年の東大安田講堂の攻防戦、70年代の連合赤軍事件。内ゲバによる殺し合いで学生運動は死と隣り合わせにあった。やがて学生運動は80年代、90年代と時を経て次第に縁遠くなる。そし […]

  • 2021/03/02

    <アラサー処女妻、妊活はじめました(2)>膣の場所、わかりにくすぎやしませんか?

    ピックアップ

    2月25日発売の実話コミックエッセイ『奥さまは処女』。処女のまま26歳で結婚し、処女のまま夫婦間のセックスレスに突入した「うなぎ」さんによるコラムを、本書より抜粋してお届けします。     【第1回】 […]

  • 2021/03/02

    『ワンダフル・ライフ』著者新刊記念インタビュー 丸山正樹

    ピックアップ

      ろう者のための法廷手話通訳士を描いた「デフ・ヴォイス」シリーズなど、唯一無二の物語を紡いできた丸山正樹さん。一月に刊行された『ワンダフル・ライフ』は、丸山作品の「新境地にして真骨頂」と感嘆の声が寄せられる話 […]

  • 2021/03/01

    サラブレッドは人の口を借りて語る 『競馬の“言葉力”』

    『競馬の“言葉力”』KADOKAWA 関口隆哉、宮崎聡史/著     私が競馬に出会ったのは、小学校一年生のときだ。父親に手を引かれて中山競馬場に行った。最初に連れていかれたのはパドックだった。目前に […]

  • 2021/03/01

    印象派の巨匠・セザンヌの妻がいつも不機嫌だった理由とは?

    『授乳の聖母/セザンヌ夫人の不きげん』文藝春秋企画出版 海野泰男/著     いつの時代も画家たちは自分の愛する人をキャンパスに描くのが好きなようだ。著者によると、セザンヌが妻を描いた作品は油彩が24 […]

  • 1 / 2911234...次のページ291

RANKINGランキング

ピックアップ
1
現役看護師の僧侶が語る、死の予兆が現れ始める「死の3か月前」頃から起こる3つのこと
ピックアップ
2
「自分は臭う」と感じたら、生活習慣を見直せ!
ピックアップ
3
酵素ドリンクはニセ科学!信用するのはお金の無駄
ピックアップ
4
現役看護師の僧侶が語る、「死の1か月前」頃から起こる3つのこと
ピックアップ
5
最強の栄養療法に出会った医師のきっかけは、妻の不調だった
余慶尚美『毛髪診断士がズバリ解決!髪と頭皮のSOS』
6
加齢臭よりキツイ!? 頭皮の匂いはあの食べ物で対策!
生のお米をパンに変える魔法のレシピ「生米パン」
7
世界初! 生のお米からパンをつくる 「生米パン」レシピ連載スタート
ピックアップ
8
うつ、パニック障害…“心の病気”は鉄分不足も一因か
ピックアップ
9
痩せない人は、筋トレよりもまず「肝トレ」をしたほうがいいかも
ピックアップ
10
世界初!「ケトン食」臨床実験で末期がん患者の83%が改善
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.