• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > イベント・ニュース
             

NEWS イベント・ニュース

  • 2021/08/02

    『ちゅらうみのサンゴ』現役アナウンサーに教わる「子どもにウケる」絵本の読み方

    温暖化により集中豪雨など世界中で天災による被害が年々激しくなっています。そして、美しい海や海にすむ生き物たちの命も失われようとしています。 絵本『ちゅらうみのサンゴ』(光文社より発売中)は3姉妹と一匹の猫が美しい海を蘇らせるために冒険の旅へ出かけるというストーリー。修二と彰『青春アミーゴ』はじめ、SMAP、嵐、MISI...
  • 2021/07/26

    美しい海届けてください!「キレイモ」×絵本「ちゅらうみのサンゴ」夏休みコラボ開催

    渡辺直美さんのCMでもおなじみの全身脱毛サロン「キレイモ」では、絵本『ちゅらうみのサンゴ』とのコラボキャンペーンを実施しています。     絵本『ちゅらうみのサンゴ」は、3姉妹と一匹の猫が美しい海を蘇らせるために冒険の旅へ出かけるというストーリー。世界では、温暖化により美しい海や生き物たちの命が失わ...
  • 2021/03/19

    元TBSアナ伊東楓の初絵詩集『唯一の月』発売&原画展開催中!

      元TBSアナウンサーで絵本作家を目指すためにドイツ移住を発表した伊東楓さんの初めての著作となる『唯一の月』が3月19日に発売となりました。 出版を記念し、本に収録された原画を展示・販売する原画展を開催しております。期日は3月28日まで。入場無料で、書籍『唯一の月』の販売も行っており、会場限定特典として、購...
  • 2021/03/02

    安藤美冬「偶然でつながった奇跡のチームワークから生まれた本」

    1月20日に発売された安藤美冬さんの新刊『新しい世界へ』(光文社)の出版記念オンラインイベントが、1月29日の夜、獅子座満月の日に開催されました。安藤さん自身が語る「人生にブレイクスルーを起こす方法」に続き、後半では、編集担当・千、編集協力・岡部との制作秘話&視聴者からのQ&Aコーナーをお送りしました。(前編よりお読み...
  • 2021/03/01

    安藤美冬さん出版記念イベント「人に会えない今こそ、自分と向き合う絶好の機会」

    1月20日に発売された安藤美冬さんの新刊『新しい世界へ』(光文社)の出版記念オンラインイベントが、1月29日の夜、獅子座満月の日に開催されました。当日は、100名以上もの読者の方が参加。「人生にブレイクスルーを起こす方法」というテーマで、本の内容はもちろん、書ききれなかったことまでより詳しく聞くことのできる贅沢な時間に...
  • 2021/03/01

    【3月19日から3月28日まで】伊東楓『唯一の月』出版記念、原画展の開催が決定!

    『唯一の月』 伊東楓/著   元TBSアナウンサーで絵本作家を目指すためにドイツ移住を発表した伊東楓さんの初めての著作となる『唯一の月』が3月19日に発売となります。 今回その出版を記念し、原画展の開催が決定しました。 書籍に収録された幻想的かつ写実的で美しい絵の数々を実際にご覧いただけるほか、書籍・原画の販...
  • 2021/01/21

    【1月29日開催!】安藤美冬『新しい世界へ』 出版記念オンライン講演会のお知らせ

      強いおそれを感じている分野は、あなたにとって価値のあることだからこそ、それだけ自分の「思い」「期待」「情熱」が潜んでいます。 「おそれ」と「情熱」は、実は表裏一体。 同じ感情エネルギーを、否定的に使うか、肯定的に使うかの違いだけです。 こわいものであればあるほど、潜んでいるエネルギーは膨大です。(「プロロ...
  • 2021/01/13

    【1月26日開催!】ケント・ギルバート×原邦雄 『日本人の自信を取り戻す「ほめる力」』出版記念オンライン講演のおしらせ

    「日本の皆さんに『減点主義』をやめて『加点主義』に切り替えることを強く訴えたい」――ケント・ギルバート 「現在の日本人には、決定的に自信が欠けています。それは、『ほめ合う文化』がないためです。」――原邦雄   日本人はなぜ自信がないのか? 自信を取り戻すためにはどうすればよいのか? 日本愛に満ち溢れた国際弁護...
  • 2021/01/08

    道尾秀介さんスペシャルインタビュー「どこから読んでも傑作ぞろい」累計部数600万部突破フェア開催!

    作家・道尾秀介さんの著書の累計発行部数が、1月7日発売の『風神の手』(朝日文庫)の刊行をもって600万部を突破します。それを記念して、文庫を刊行している版元10社(朝日新聞出版、KADOKAWA、幻冬舎、講談社、光文社、集英社、新潮社、中央公論新社、東京創元社、文藝春秋)が共同して書店フェアを開催します。フェアにともな...
  • 2021/01/06

    【オンラインイベントのお知らせ】久住昌之×Bose(スチャダラパー)「久住とBoseの、この店どう?」『面(ジャケ)食い』刊行記念

      12月23日、久住昌之さんの最新刊エッセイ集『面食い』(ジャケぐい)が発売されました。ジャケ食いとは、初めての食べ物屋さんの前でたたずまいをじーっと観察、己のカンだけを頼りにのれんをくぐる、という、久住さんならではのお店選びのスタイル。それは、ちょうどジャケットに惚れ込んで知らないアーティストのLPレコー...
  • 2 / 9前のページ1234...次のページ9
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.