明屋書店石井店
元書店員。文芸書・ビジネス書・雑誌などを担当してました。現在は鍼灸接骨院勤務中。心身共に健康を目指し、体のコリは鍼で、心のコリは読書でほぐしている。 本1冊でご飯は3杯いけます。 好きな作家は神林長平、円城塔、佐藤亜紀。私が死んだら蔵書で燃やして欲しい。海外作家も好きでUFOとオカルト、怪奇に歴史も大好き!今でもなれるならインディージョーンズになりたい。
2019/02/08
『我らコンタクティ』講談社 森田るい/著 年が明けて1月ももう半ば。半年も経たないうちにまた一つ年をとる予定だ。随分大人になってしまった。 去年から今年の年末年始は久しぶりに休み […]
2019/01/04
『21世紀の民俗学』KADOKAWA 畑中章宏/著 私が生きるこの世界は、まるで全てが新しいもので出来ていると感じる。全ては今を生きる人間だけが作ってきたかのような。 歴史は歴史であって、それ […]
2018/11/23
『プルーフ・オブ・ヘヴン』新潮文庫 エベン アレグザンダー/著、白川 貴子/翻訳 年間自殺者はおよそ3万人。 平成30年10月現在ですでに18000人近くが自殺しているけれど、もし、死んでもこ […]
2018/10/29
『レプリカたちの夜』新潮文庫 一條次郎/著 うまくいかない日は、人生について考えることがある。 朝起きて仕事に行って、帰宅して寝てまた朝が来る。 自分が見ている世界は他人も当然見 […]
2018/09/27
『模倣の殺意』創元推理文庫 中町信/著 エラリー・クイーン。ミステリー作品が好きなら誰でも知っているこの名前。ミステリーの手法の一つである「叙述トリック」の雄。今でも熱烈な信者が多い。 本書は […]
株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.