• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 連載 > 辛酸なめ子『新・人間関係のルール』
             

辛酸なめ子『新・人間関係のルール』

  • 2018/12/14

    人間にも使える宇宙人との交流術【第4回】

    もう地球人は信じられない…… 2018年は人間不信になるようなできごとも多く発生しました。マネージャー志望のあやしげな人が何人か近付いてきて勝手にマージンを抜く契約書を作ってきたり、始まってもない架空の仕事の金銭の取り分の話をされたり、古い友人に仕事を依頼したら連絡がとれなくなってフェイドアウトされたり……。人徳がない...
  • 2018/11/16

    あいづち力の極意【第3回】

    人間関係の潤滑油 人間関係を円滑にする「あいづち」。   無意識のうちに打っていますが、意識的に行うと、人の気持ちを動かしたり、仕事でいい結果につながったりするようです。   自分のあいづちの癖は、脳内で再現すると、「へぇ~」「はぁ~」「はいはい」「なるほど」「あ~、はい」「そうですか」などを繰り返...
  • 2018/10/15

    同窓会に挑む【第2回】

    数年に一度の晴れ姿? 同窓会にはどういう気持ちで挑むのが良いのでしょう? 「挑む」という動詞自体が間違っているのかもしれません。中高時代は自然体で接していたのに、年数が開くと、つい充実している風に虚勢を張りたくなってしまう……。   数年間に一度の自分の晴れ姿を見せなければ、という思いにかられます。そして、無...
  • 2018/09/18

    異業種交流会の落とし穴【第1回】

    入り交じる、あやしげな業界人 一年ほど前、自信をなくして運気も低迷気味だった時期がありました。当時のメモ帳を開くと「異業種交流会ほどおそろしいものはない」という走り書きが。「行き場のないギラギラ感」とも添えられています。   人間関係がテーマのこのコーナー。異業種交流会の危険について、メモをもとに当時の記憶を...
  • 3 / 3前のページ123
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.