• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 連載 > お股ニキ(@omatacom)の野球批評「今週この一戦」
             

お股ニキ(@omatacom)の野球批評「今週この一戦」

  • 2020/05/30

    【2019年】原辰徳監督の采配力と各選手の高いパフォーマンスで5年ぶりのリーグ優勝(投手編)

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球でしたが、ついに6月19日に開幕が決定! そこでプレイバック企画として、お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。     2019年 シーズン成績:77勝64敗2分 勝率.546...
  • 2020/05/29

    巨人軍の2010年代をプレイバック【2018年】スラッガー・岡本和真という新たなスターが誕生

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球でしたが、ついに6月19日に開幕が決定! そこでプレイバック企画として、お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。     2018年 シーズン成績:67勝71敗5分 勝率.486...
  • 2020/05/28

    巨人軍の2010年代をプレイバック【2017年】菅野・マイコラス・田口ら強力な先発陣を擁するものの、Bクラスに沈む

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球でしたが、ついに6月19日に開幕が決定! そこでプレイバック企画として、お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。     2017年 シーズン成績:72勝68敗3分 勝率.514...
  • 2020/05/27

    巨人軍の2010年代をプレイバック【2016年】菅野・坂本という投打の「顔」が大活躍した高橋由伸政権1年目

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球でしたが、ついに6月19日に開幕が決定! そこでプレイバック企画として、お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。     2016年 シーズン成績:71勝69敗3分 勝率.507...
  • 2020/05/26

    巨人軍の2010年代をプレイバック【2015年】新エース、新クローザー、新外国人が躍動した第二期原政権の最終年

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球でしたが、ついに6月19日に開幕が決定! そこでプレイバック企画として、お股クラスタの一人、お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。     2015年 シーズン成績:75勝67敗...
  • 2020/05/25

    巨人軍の2010年代をプレイバック【2014年】球団史上屈指の貧打ながら「試合巧者」でレギュラーシーズン1位の座に

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球。 こんな時だからこそ、過去を振り返ってみるよい機会かもしれません。そこでプレイバック企画として、お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。       2014年 シーズ...
  • 2020/05/24

    巨人軍の2010年代をプレイバック【2013年】攻守のコア選手の集大成で圧倒的な優勝も、楽天に敗れ日本一は逃す

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球。 こんな時だからこそ、過去を振り返ってみるよい機会かもしれません。そこでプレイバック企画として、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。     2013年 シーズン成績:84勝53敗7分 勝率.6...
  • 2020/05/23

    巨人軍の2010年代をプレイバック【2012年】長野、坂本、阿部のコアが引っ張る野手陣と屈指の投手陣で日本一に輝く

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球。 こんな時だからこそ、過去を振り返ってみるよい機会かもしれません。そこでプレイバック企画として、お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。     2012年 シーズン成績:86勝...
  • 2020/05/22

    巨人軍の2010年代をプレイバック【2011年】統一球の導入で全体的な打力低下の中、首位打者を獲得した長野久義が活躍

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球。 こんな時だからこそ、過去を振り返ってみるよい機会かもしれません。そこでプレイバック企画として、お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。     2011年 シーズン成績:71勝...
  • 2020/05/21

    巨人軍の2010年代をプレイバック【2010年】中軸オガラミの成熟期・生え抜きスターの阿部が44本塁打、坂本が31本塁打を記録

    新型コロナウイルスの影響で、開幕の見通しが立たないプロ野球。 こんな時だからこそ、過去を振り返ってみるよい機会かもしれません。そこでプレイバック企画として、お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の巨人軍を振り返ってもらいました。     2010年 シーズン成績:79勝...
  • 6 / 111前のページ...5678...次のページ11
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.