• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 連載 > 枝元なほみの親ごはん
             

枝元なほみの親ごはん

  • 2018/08/22

    夏バテした体にも、するする入る「もずくそうめん」【親ごはん第7回】

    もずくが好きです。沖縄でもずく料理の仕事をしたこともあって、さらに大好きなひいきの食材になりました。もずく酢が一般的ですけれど、沖縄で食べたもずくの天ぷらにヒントを得て、卵焼きに入れてみたらふんわりつるりで美味しかった。もずくのとろみを利用してソース代わりにして薄切り肉と和えたり、汁やスープに入れたりと、もずく料理レパ...
  • 2018/08/01

    夏の思い出が涼やかによみがえる「そうめん」【親ごはん第6回】

    暑い暑い夏になりましたね。クーラーをつけて寝てください、寝る前には水を飲んでください、命を守る行動をとってください、なんて毎日のように言われる暑さ!なんだかびっくりです。 高齢になると暑さを感じにくくなるとのこと、熱中症で亡くなる方のニュースを聞くにつけ胸が痛みます。そう、親世代の夏とは暑さの度合いが違ってきちゃったん...
  • 2018/06/27

    たくさん作って冷凍しておくと便利「コロッケ」【親ごはん第5回】

    うちの両親、コロッケ世代だったんだと思います。 父がよく、「今日もコロッケ~明日もコロッケ~うちは年がら年中コーロッケコロッケ♪」って歌っていましたもん。昔、そんな歌があったらしいです。 働いていた母が、コロッケを手作りした記憶はほとんどないんです。お肉やさんで買ってくる、庶民の食べ物、だったんですよね、コロッケ。...
  • 2018/06/13

    体にいい、使い勝手もいい「甘酢いりこ」【親ごはん第4回】

    ある時、一緒に働いているE嬢がテレビでお酢の特集を見たそうで「お酢は体にいいんですよー」と熱く語り出しました。ふむふむ、と聞くうちに私たち、すっかり、にわかお酢ファンになりました。しまい込んでいた果物を漬けた酢をいそいそと探し出して、急いで水で割ってゴクゴクと飲み干しました。 そういえば母に、この甘酢いりこを作った時の...
  • 2018/05/16

    自分で煮ると段違いにおいしい「煮豆と豆サラダ」【親ごはん第3回】

    料理の師匠と思っていた阿部なをさんが、豆の料理をほめられて「どのくらい煮るんですか?」と聞かれ、「ほーらきた、そうやってみんな時間ばっかり気にするのよ。豆なんてほっときゃ戻るし、ほっときゃ煮えるの、そんなもん、鍋の中見てりゃわかるのよ。」とおっしゃった。かっこいーっ。けだし名言です。   そうなんです、皆さん...
  • 2018/05/02

    昆布茶が入って優しい味「ねぎ入りの卵焼き」【親ごはん第2回】

    もうあまり遠出ができなくなった母がある時、「私、築地に行って卵焼きが買いたいの」と言いました。「テレビで見たの、美味しそうだった」と。   「じゃあ今度、築地にお父さんと3人で行こうね。」と言ったものの結局それは叶いませんでした。   関東育ちの母がお弁当に入れてくれたのは、しょうゆをひとたらしした...
  • 2018/04/18

    家族みんなが食べやすい「カツカレー」親ごはん第1回】

    親ごはんといえ何も特別仕立てじゃなくてもいいんじゃないかな、と思ってます。   みんなが好きな普段の家族ごはんが、やっぱり嬉しいんじゃないかしらと、初回のメニューはカツカレー。その時々の体調にもよると思いますけど、カリッと揚がったカツとカレーの組み合わせはやっぱり食欲をそそりますよね。嚙み切りにくいからという...
  • 2018/04/04

    料理家・枝元なほみさんの新連載「枝元なほみの親ごはん」がスタートします!

    働き世代の多くが直面する、親の老い。 親の食事を気にかけることも自然と増えてきます。 自身もご両親の介護を経験した、 料理家の枝元なほみさんに、 作る側も、食べる側も嬉しくなるレシピを教えてもらう新連載がスタートします。     私は食いしん坊の家系です。父も母も弟もよく食べる人でしたし、もちろん私...
  • 2 / 2前のページ12
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.