• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 連載
             

SERIES 連載

  • 2018/04/03

    【人生相談File4】息子の発達、夫のDV、性的虐待の記憶…さまざまな悩みを抱え苦しい。

    2歳7カ月の息子の発達に不安が…。主人の暴力、子どものころに父から受けた性的虐待の記憶……、加えて、「昔の彼が忘れられない」ことに苦しんでいます。(30代・Mさん)   相談したいことが4つあります。   1つ目は、2歳7カ月の息子が発達についてグレーゾーンと言われたことです。それもこの子の個性だと...
  • 2018/03/29

    「すべては志ん朝の死から始まった」【第2回】著:広瀬和生

    21世紀早々、落語界を大激震が襲う。 当代随一の人気を誇る、古今亭志ん朝の早すぎる死だ(2001年10月)。 志ん朝の死は、落語界の先行きに暗い影を落としたはずだった。しかし、落語界はそこから奇跡的に巻き返す。様々な人々の尽力により「落語ブーム」という言葉がたびたびメディアに躍るようになった。本連載は、平成が終わりを告...
  • 2018/03/27

    【人生相談file3】乳がんの治療を続けるなか、健康な人をうらやむ自分が情けなくて……。

    乳がんの治療を続けるなか、健康な人をうらやんだりする自分が情けなくて…。これから先、どんな思いで生きていけばいいのでしょう?(40代・N子さん) 昨年、乳がんを発症しました。初発でステージⅣ。毎年、マンモグラフィの検査を受けていたのに、すでに肺にも転移していました。「どうして?」と理不尽な思いに囚われ、なかなか自分の状...
  • 2018/03/22

    「落語ブームって、ホント?」【第1回】著:広瀬和生

    21世紀早々、落語界を大激震が襲う。 当代随一の人気を誇る、古今亭志ん朝の早すぎる死だ(2001年10月)。 志ん朝の死は、落語界の先行きに暗い影を落としたはずだった。しかし、落語界はそこから奇跡的に巻き返す。様々な人々の尽力により「落語ブーム」という言葉がたびたびメディアに躍るようになった。本連載は、平成が終わりを告...
  • 2018/03/20

    【人生相談file2】家系に相次ぐ不幸……この連鎖を断ち切る方法はあるのでしょうか?

    家系に相次ぐ自死や離婚……“不幸の連鎖”を断ち切る方法はあるのでしょうか?(30代・M美さん) 3年前、母が亡くなりました。自死でした。母の義母(母の父の妹)も自死。自死が2代も続き、また親戚も早く亡くなったり、離婚したりと、不幸な人ばかり。私自身、いろんな願いを叶えてきたものの、その幸せはいつもとんでもない不幸といっ...
  • 2018/03/09

    【人生相談file1】祖母に認知症の症状が出てきて、介護を負担に感じてしまいます。

    祖母に認知症の症状が出てきて、 いけないと思いつつも介護を負担に感じてしまいます。 (40代・E子さん)   91歳になる母方の祖母のことで相談です。半年ほど前から認知症の症状が出てきたので、心配で春ごろに家へ行ったのですが、驚きました。 ひどい臭いがして、部屋がとても散らかっていたのです。 以来、車で1時間...
  • 111 / 1111前のページ...108109110111
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.