• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
  • 本すきサロン
  • 新書1000
  • 乃木坂文庫2019

本がすき。

serach
  • twitter
  • facebook
  • rss
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
  • 本すきサロン
  • 新書1000
  • 乃木坂文庫2019
  • キャンペーン ▼
    • 本すきサロン
    • 新書1000
    • 乃木坂文庫2019
本がすき。 > ノンフィクション
             

#ノンフィクション

  • 2018/02/21

    TVで話題!2度離婚し5人の子育てをした元人気モデルの今

      ■明石家さんまも驚いた!   特番バラエティ『明石家さんまの転職DE天職』(2017年4月30日放送・日本テレビ系)で驚きの転職人生を披露しスタジオを沸かせたのが、市原ぞうの国(千葉県市原市)の園長・坂本小百合さんだ。坂本さんは柳楽優弥の主演で話題となった映画『星になった少年』(2005年・東宝...
  • 2018/02/21

    「星使い」の達人・海部舞さんに聞く、4月のベストな過ごし方

      春はスタートの季節。 就職、入学、引っ越しなどで、新しい生活に入る人も多いだろう。 何事もスタードダッシュが大切。   そこで、『宇宙のエネルギーを味方につける 星使いの時刻表 2017-2018』の著者で、西洋占星術の世界で活躍する海部 舞(かいべ まい)さんに、GW直前までの約1か月間をどう...
  • 2018/02/21

    福山型先天性筋ジストロフィーの真心ちゃん、春から小学生に

      真心ちゃんは5歳の女の子。「福山型先天性筋ジストロフィー」の患者さんでもある。   「福山型先天性筋ジストロフィー」とは、先天性の遺伝子の異常が原因になっている疾患。小学校低学年くらいで筋力のピークを迎え、その後、徐々に寝たきりになっていき、若くして亡くなる人も多い病気だ。現在保育園に通っている...
  • 2018/02/20

    15kg減!「運動しない、食べることをあきらめない」ダイエット

    1年半で15kgのダイエットに成功 今度こそ、と気合いを入れて始めてみたはいいけれど、食べることが好きだったり、運動が苦手だったり、リバウンドに悩んだり……。様々な理由で毎回挫折に終わる、それがダイエット。   コミックエッセイ『コミュ障腐女子、ダイエットに成功しました』(光文社)が話題の桂さんも、食いしん坊...
  • 2018/02/20

    温泉宿の真価は母親と泊まるとわかる!その納得の理由とは

      「たまの母親孝行に」と考えてネットで宿を選ぼうとしても、目移りして途方に暮れることが多い。それに元気とはいえ、最近少し足腰が弱ってきた母。そんな様子を見ると、客室から距離のあるお風呂や多すぎる食事の量なども、気がかりの種になる。でも、あからさまにシニア仕様のお宿は、雰囲気が今ひとつなことも……。...
  • 2018/02/20

    断捨離できなくて大丈夫!人気スタイリストが語る逆転の発想

      スタイリストの栗原登志恵氏が女性誌の編集部に入ってくると、決まって何人もの仲間が「登志恵さん、今日もお洒落ですね~」と声をかける。そして束の間、ファッション談議に花が咲く。   栗原氏の服装は決してトレンドを追いかけた感じもなければ、「ザ・業界人」風でもない。ベースは、ある意味コンサバともいえる...
  • 2018/02/20

    クローゼットにはワンピースが10着あればいい、その理由は

      近年、デイリーなファッションの主役はガウチョやボリュームスカート。しかも単品コーディネートが主流だ。   働く女子のホンネとしては、着心地がラクで着やせするワンピースを着たいもの。しかし「印象がワンパターン」「コンサバ見えして老ける」などのイメージから、ワンピースを敬遠している人も多い模様。だが...
  • 2018/02/20

    今どき日本史の授業で年号暗記は重要じゃないという衝撃

    歴史の勉強方法といえば“年号暗記”。徹夜で覚えたモノだが、コレ、今どきはそうでもないらしい。じゃあ何が大事なのかといえば「因果関係」で、歴史的事象の背景にある原因・理由を探る作業が重要視されているという。そのあたりの事情を、『世界一受けたい授業』(日本テレビ系)などでもおなじみ、歴史作家の河合敦先生に詳しく聞いた。...
  • 2018/02/20

    なぜタクシー運転手は住所から目的地にたどり着けないのか?

      ■地図ナシで辿り着ける欧米  地図がないとダメな日本   タクシーに乗って行先の住所を告げ、乗客からの道案内なしに目的地に到着した経験が、どのくらいあるだろうか?多くの方が道案内役をした経験があるのはないか。   これは別にタクシーの運転手さん側に問題があるわけはなく、日本の住居表示の...
  • 2018/02/20

    5歳児を持つ「ワーママ」が今すぐチェックするべきこと5つ

    「ワーママ(ワーキングマザー)」生活も5年目ともなれば、仕事と子育てを両立することにも、少しずつこなれてきている時期のはず。しかし、その一方で「小1の壁」が1年後に迫っている……。自分らしく働き続けながら、しっかり育児・教育するためには、子どもが5歳のいま、最低限なにをしておけばいいのか?   子どもと自分が...
  • 30 / 331前のページ...29303132...次のページ33

RANKINGランキング

ピックアップ
1
現役看護師の僧侶が語る、死の予兆が現れ始める「死の3か月前」頃から起こる3つのこと
ピックアップ
2
「自分は臭う」と感じたら、生活習慣を見直せ!
ピックアップ
3
酵素ドリンクはニセ科学!信用するのはお金の無駄
ピックアップ
4
現役看護師の僧侶が語る、「死の1か月前」頃から起こる3つのこと
ピックアップ
5
最強の栄養療法に出会った医師のきっかけは、妻の不調だった
余慶尚美『毛髪診断士がズバリ解決!髪と頭皮のSOS』
6
加齢臭よりキツイ!? 頭皮の匂いはあの食べ物で対策!
生のお米をパンに変える魔法のレシピ「生米パン」
7
世界初! 生のお米からパンをつくる 「生米パン」レシピ連載スタート
ピックアップ
8
うつ、パニック障害…“心の病気”は鉄分不足も一因か
ピックアップ
9
痩せない人は、筋トレよりもまず「肝トレ」をしたほうがいいかも
ピックアップ
10
世界初!「ケトン食」臨床実験で末期がん患者の83%が改善
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.