• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 国際
             

#国際

  • 2018/02/06

    イタリアとんがり屋根の街は「脱税でできた街」だった

      イタリアで、日に一度もバールに立ち寄らないという人はむしろ少数派だろう。バールとは日本でいうバーとは異なり、喫茶店を指すが、椅子に座ってお茶をするより立ったまま飲むのが基本だ。   さてエスプレッソなどを一杯やってバールを出る時に、小さなレシートをもらう。日本のコンビニやカフェだとレジの横にそれ...
  • 2018/02/06

    軍事費の4分の1を提供「米国」はなぜイスラエルに肩入れするのか

      トランプ大統領は、選挙期間中、陸軍や海兵隊の規模を拡大し、また海軍のために戦艦を、空軍には戦闘機を増やすと述べ、さらに核兵器の近代化を口にしていた。そのおかげか、トランプが選挙に勝利すると、ロッキード・マーティン、BAEシステムズ、レイセオンといった軍需産業の株価は軒並み上昇した。   トランプ...
  • 2018/01/30

    イスラム国に拘束されたカメラマン「こんな拷問を受けていた」

      イスラム国(IS)に誘拐されたデンマーク人のカメラマン・ダニエルは、13カ月にわたる拘束の末、ようやく解放された。24歳の彼は、拘束中、日常的な暴力や拷問を受けていた――。 世界で初めてISの内部を詳細に記録した『ISの人質 13カ月の拘束、そして生還』(光文社新書)から、その拷問の一部始終を紹介する。...
  • 14 / 141前のページ...11121314
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.