• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 連載 > 酒場ライター・パリッコのつつまし酒
             

酒場ライター・パリッコのつつまし酒

  • 2019/11/22

    「つつまし酒」の日々を振りかえる

      どこまでも広がる酒の可能性   当連載「つつまし酒」が、今回で連載50回目を迎えました。毎度毎度のしみったれた話を気にかけてくださった読者の方々に、あらためてお礼を申し上げたい。いただいた感想などが、心から励みになりました。本当にありがとうございます。   連載がスタートしたのが201...
  • 2019/11/15

    究極の目玉焼き

    究極の目玉焼きを知っていますか?   「知っている」という方は、ここから先は読まなくても大丈夫です。それ以外の方、もしお時間があるようなら、少しだけお付き合いください。   身近な食材で簡単に作れるプロの料理レシピや節約術など、生活の知恵が満載の雑誌「レタスクラブ」の中に「あの人の1週間お弁当生活」...
  • 2019/11/08

    たまには雑な晩酌も……

    チョコレートケーキとコーヒーの焼酎割り   久しぶりに夜遅くまで仕事をしてヘロッヘロになりました。 その日は通常通り午前中から仕事を開始し、夕方には酒場取材に出なければいけなかった。その前までにどうしても、プリントアウトされた自分が書いた大量の原稿をチェックし、赤入れという作業をして、とある出版社へ発送してお...
  • 2019/11/01

    コンビニおでんという手があった!

    ちょうどいいコンビニ飲みの難しさ   街なかでふとお酒を飲みたくなったときにとても便利な、コンビニ。いや、世の中そこまで日常的に、ふとお酒を飲みたくなるような人が多いわけではないという話も聞いてはいるんですが、僕はわりとそういうことが多いんです。   で、コンビニ飲みで何を選ぶか? 選択肢は幅広いで...
  • 2019/10/25

    IKEAで飲む

    立川店のありがたみ スウェーデン発祥で、洗練されたデザインの家具がとんでもない規模で並ぶ家具屋、兼雑貨屋、「IKEA」。2006年に船橋に1号店ができて以来、ポツポツと店舗が増え始め、何しろ見て回るだけでも楽しいので、年に2回くらいのペースで訪れています。 また、エントランス近くでは食品も販売されていて、イートインでは...
  • 2019/10/18

    そろそろサウナでととのってみたい

    い~れ~て!   昨今、世間は大変なサウナブームだそうです。 もちろん、サウナ自体には昔からファンが多かったわけですが、漫画家のタナカカツキさんが自身の体験から得た魅力をまとめた一連の著書、漫画「サ道」が大ヒット。中でも、サウナに入って究極に心地よくなる独特の感覚を「ととのう」と表現したところが大きく、今年は...
  • 2019/10/11

    秋の屋上うどん飲み

      よし、ランチ飲みだ!   池袋で会社員をしていた時代、お昼ご飯は基本的に、立ち食いの「小諸そば」か「はなまるうどん」でした。そこにたまに、僕の中では牛丼屋ではなくてカレーやであるところの「松屋」が挟まる。もう、そればっかり。しかしながら、夏が過ぎて秋口になり、無性に寂しいんだけれども最高に気持ち...
  • 2019/10/04

    形見の品々

      「赤ちょうちん」のお皿   長く酒飲みをやっていると、好きだったお店が閉店してしまうという悲しい経験をすることも増えてきますね。 何十年と歴史を重ねてきた街の酒場。それが、再開発による立ち退きか、店主さんの体力的な問題か、はたまた経営不振か、とにかく永遠にそこにあると錯覚していた空間だったのに、...
  • 2019/09/27

    日常キャンプ

    あのテントがうらやましい   広い原っぱエリアのある公園で、簡易的なサンシェードテントをベースにピクニックをしている家族連れなどを見かけることがありますね。特に春や秋の気候のいい時分、とても優雅な感じがしてうらやましい。 ああいうテントがどうしても欲しくなり、アウトドアショップやショッピングサイトで、あれこれ...
  • 2019/09/20

    チェーン店礼賛

      チェーン店=いいお店   お酒好き、特に、大衆酒場文化に魅了され、その魅力にずぶずぶとハマってしまったような人が、一度はおちいってしまいがちな現象というものがありますね。それは「チェーン店を毛嫌いする」というもの。 お酒の味を知り、楽しさを知り、古き良き大衆酒場文化を知り、世の中にはこういう世界...
  • 1 / 51234...次のページ5
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.