• 超一流の人が秘密にしたがる「声と話し方の教科書」

    たった1日で、人を動かすプレゼン、スピーチ、説明力が身につく!

    司 拓也(つかさ たくや)

agarieakiko

2019/02/07

「ビクビク、オドオド、人前で話すのが大の苦手」「声が小さく通らない・聞き返されてばかりでヘトヘトに疲れる」「あがり症で、いつも本番で恥をかくのが辛い」……。

 

一部上場企業の重役が株主総会の前に、現役アナ、超一流俳優が収録前に、現職知事、市長が選挙前に助けを求める、「声と話し方」の第一人者による、最強のメソッドを初公開!

 

【著者からのメッセージ】

この本は、

・会議やスピーチ、プレゼンなど、人前で話すときに、いつもビクビク、オドオドしてしまう。

・会議で指名されても、なにも発言できない。

・人と接することに苦手意識があり、相手に不快感を与えているのではと常に心配している。

・あがり症は一生治らないと思っている。

・社会人になりたてで、これから人前で話す機会がどんどん増える。

・他人に影響を与えられる人になりたいと思っている。

――そんな人たちに読んでいただきたいと願っています。

目次

  • PART1 「声」のすごさを知る
  • 声はエネルギーそのもの
  • 声は“履歴書”
  • 「いい声」は場を支配する
  • 「いい声」になるための5つのポイント
  • 「いい声」は自信のある自分を演出する
  • まず「明るい声」を出す
  • PART2 姿勢トレーニング
  • 超短時間で声の出し方を変えるプログラム
  • 「いい声」は、まず「姿勢」から
  • 「よい姿勢」を体に覚え込ませるトレーニング
  • 首のストレッチ
  • アゴの前出し禁止トレーニング
  • 肩甲骨ゆるトレ
  • 鎖骨ゆるトレ
  • 体全体リラックス・トレーニング
  • PART3 滑舌トレーニング
  • 滑舌よくしたいなら早口言葉は不要
  • クチビル筋トレ
  • 舌リラックス体操
  • 口・頬まわりの筋肉をほぐすトレーニング
  • 1分間300文字トレーニング
  • 母音トレ
  • 文節の頭にアクセントを置くトレーニング
  • PART4 「よく通る声」トレーニング
  • 声の悩みのダントツ1位
  • 相手との距離をはかるトレーニング
  • 肋骨を上げ、首を引くトレーニング
  • 声帯の筋トレ「ニャニャニャ発声法」
  • 「ソ」と「ラ」トレーニング
  • ハミング・レッスン
  • PART5 「声量アップ」トレーニング
  • 大きな声は積極性と安定感を演出する
  • 大きな声を出すのに腹筋は不要
  • 横隔膜マッサージ
  • 温息発声トレーニング
  • 横隔膜プッシュ・トレーニング
  • エア風船トレーニング
  • サイレントロングブレス・トレーニング
  • ドッグブレス・トレーニング
  • PART6 「説明力」トレーニング
  • 声だけでは、問題は改善しない
  • 説明力が格段にアップする「話のフォーマット」トレーニング
  • 日常でのトレーニング
  • 「間」のトレーニング
  • PART7 緊張抑止トレーニング
  • 本番前に原稿に印をつけておく
  • 講演やセミナーの前は控室にこもるな
  • あがりカミングアウト
  • 目を合わせるのが苦手な人向けのメソッド
  • 「え~」「あのぉ~」抑止法
  • 本番中の原稿チェック法
  • 緊張感を高揚感に結びつける
  • PART8 メンタルトレーニング
  • 声は心、心は声
  • 潜在意識の力を上手に活用する
  • 感情に振り回されない
  • ため息デトックス
  • 「心の毒」セルフチェック
  • 「声」と「言葉のクセ」で相手の本心を読み取る
  • 自分の声を好きになる方法
  • 声は表情で大きく変わる
  • 著者紹介

    閉じる
    関連記事

    この記事の書籍

    超一流の人が秘密にしたがる「声と話し方の教科書」

    超一流の人が秘密にしたがる「声と話し方の教科書」たった1日で、人を動かすプレゼン、スピーチ、説明力が身につく!

    司 拓也(つかさ たくや)

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    最新情報をお届けします

    Twitterで「本がすき」を

    この記事の書籍

    超一流の人が秘密にしたがる「声と話し方の教科書」

    超一流の人が秘密にしたがる「声と話し方の教科書」たった1日で、人を動かすプレゼン、スピーチ、説明力が身につく!

    司 拓也(つかさ たくや)