• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 中川右介
             

#中川右介

  • 2018/08/22

    松竹の社名は兄弟の名前の頭文字。読みは「まつたけ」

      初出は新聞の記事だった   京都の明治座の開場は明治三十五年(一九〇二)元日だった。   一月三日の大阪朝日新聞に、「松竹(まつたけ)の新年」という見出しの記事が載った。少し長いが記念すべき記事なのでそのまま引用する。原文には句読点がほとんどないので、補った。   〈新京極明...
  • 2018/08/20

    宝塚歌劇場はもともとプールだった。天才経営者・小林一三の発想

    なぜ歌舞伎は一企業の松竹が独占しているのか。   なぜ鉄道会社である阪急が東宝と宝塚歌劇団を興したのか。   作家・編集者の中川右介氏は『松竹と東宝』(光文社新書)にて、二大興行会社の歴史をひもとき、舞台興行が近代化していく様を描き出す。   本稿はその一節から、阪急電鉄の経営者であった小...
  • 1 / 11
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.