• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 地上最大の行事 万国博覧会
             

#地上最大の行事 万国博覧会

  • 2018/07/24

    大阪万博準備中に初めて気づいた「団塊の世代」の存在

      一九七〇年当時の高校三年生は、ほぼ全員が万国博を見ているはずである。この年、高校生の修学旅行は日本万国博へ行くよう文部省から指示が出ていたからだ。私の働きかけで決まった方針だった。   開催の三年ほど前、私は観客の動員に自信が持てないでいた。そこで少なくとも高校生の修学旅行は万国博に来てもらおう...
  • 2018/07/20

    学生運動が下火になったのは、大阪万博のおかげだった!?

      万国博の準備期間中は、日本が学生運動に揺れ動いた時代でもあった。一九六八年頃からは全共闘運動が全国の大学に広がり、日本万国博覧会開催の一年二カ月前(六九年一月一八、一九日)には「東大安田講堂事件」が起こった。安田講堂に立てこもった学生たちに対して、大学から依頼を受けた警視庁の警官隊が封鎖解除を行い、多数の...
  • 2018/07/19

    地上最大の行事 万国博覧会

    日本を変えた超巨大プロジェクト、成功の舞台裏――万国博とは何か? 大阪万博(70年)、セビリア万博(92年)、上海万博(2010年)を通して見えたものとは? 2025年、日本で再び万国博を行う意義は?六四二二万人の入場者を集め、目に見える形で日本を変えた70年大阪万博の成功までの舞台裏を、その総合プロデューサーであった...
  • 1 / 11
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.