• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 人工知能
             

#人工知能

REVIEWレビュー

  • 2020/07/01

    コロナ時代における「選択」の導き方 量子コンピュータの可能性

    大南武尊
    『量子コンピュータが人工知能を加速する』日経BP 西森秀稔、大関真之/著     1998年、「組み合わせ最適化問題」に関する画期的な論文が発表された。これがのちのD-wave社による量子コンピュータの開発につながる。本書は、この画期的な論文の著者である西森氏、氏の教え子である大関氏による共著である...
  • 2020/04/03

    10億年後を心配する、最も“ぶっ飛んだ“AI論『LIFE 3.0』

    高井浩章
    『LIFE 3.0』紀伊国屋書店 マックス・テグマーク/著 水谷淳/翻訳     まず自分の誤算を白状しておこう。   まさか邦訳が出るとは。しかも、こんなに売れるとは。   私は本書を2017年に原書で読んだ。刊行直後、駐在先のロンドンの書店で「面展開」されていて、タイトルと表...
  • 2020/01/31

    BIG NINE 巨大ハイテク企業とAIが支配する人類の未来

    Google、Amazon、Apple、IBM、Facebook、Microsoft、Alibaba、Tencent、Baidu。9社のAI開発競争は何をもたらすのか?   ◎G‐MAFIA(ジー・マフィア)vs.BAT(バット) ――米中AI戦争の恐るべき結末とは?   ◎未来学者が描く3つのシナ...
  • 2020/01/22

    俺を計算してくれ!」と思わず叫びたくなる!? マックス・テグマーク『LIFE 3.0』

    一ノ瀬翔太
    『LIFE 3.0』紀伊国屋書店  マックス・テグマーク著 水谷淳訳      「俺を微分してくれ!」と言った友達がいる。高校生のころだ。x^3をxで微分すると3x^2になる。要は次数がひとつ下がる。これによって現実世界を離脱、「嫁」の待つ2次元世界へ行きたい、ということだったと思う。いまググったら...
  • 1 / 11
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.