• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > グルメ
             

#グルメ

  • 2020/08/28

    不思議な飲み物「紅茶珈琲」――香港の茶餐廰から(1)

      コロナ禍で海外旅行に出られない日々が続きます。忙しない日常の中で「アジアが足りない」と感じる方へ、ゆるゆる、のんびり、ときに騒がしいあの旅の感じをまた味わいたい方へ、香港、台湾、中国や東南アジアの国々などを旅してきた作家の下川裕治が、日本にいながらアジアを感じられる場所や物を紹介します。    ...
  • 2020/08/07

    GO TO 埼玉の北のほう!<後編> 最北の地・本庄グルメはトルコ風味?

      埼玉と群馬の県境の街となる本庄〜神保原(じんぼはら)エリアには工場が多く、そこで働く外国人コミュニティも形成されていますが、かつては中山道県内最大と言われた宿場町でした。 さまざまな文化が交錯する埼玉極北の地・本庄の街の魅力を、『埼玉「裏町メシ屋」街道旅』(刈部山本著・知恵の森文庫)から抜粋し、一部改変し...
  • 2020/08/06

    GO TO 埼玉の北のほう!<前編> 深谷でレンガと駄菓子屋もんじゃの旅

          深谷といえばレンガ。 渋沢栄一設立の日本煉瓦製造でつくられた深谷のレンガは、東京駅などの名レンガ建築で使われていることでも知られています。 それにちなんで、1996(平成8)年、深谷駅は東京駅モドキの外観になったわけですが、実は深谷駅で使われているのはレンガではなく「レンガ風の...
  • 2020/08/05

    GO TO 埼玉の右のほう!<後編> 北関東版「さわやか」の爆弾ハンバーグ!

      埼玉といえば外せないのが、東端を南北に走る東武伊勢崎線! せんべいで有名な草加(そうか)や「クレヨンしんちゃん」の春日部(かすかべ)など、県外民にも知られる土地を繋ぎ、意外といっては失礼だけど、実は県内屈指の交通の要なんです。 埼玉東部ならではの独自文化を育むこの沿線の魅力を、『埼玉「裏町メシ屋」街道旅』...
  • 2020/07/31

    埼玉「裏町メシ屋」街道旅

    「マツコの知らない世界」出演で話題を呼んだ “板橋しっとりチャーハン” 提唱者が埼玉グルメに切り込む!   町の生活に根ざした店で食事をすることで、単なる観光では味わえないその土地ならではの文化や空気を感じたい――『東京「裏町メシ屋」探訪記』著者による、埼玉のメシ屋を辿る旅。旧街道沿いをメインに、歴史と文化、...
  • 2019/12/24

    つつまし酒

    人生は辛い。未来への不安は消えない。世の中って甘くない。 けれども、そんな日々の中にだって「幸せ」は存在する。 いつでもどこでも、美味しいお酒とつまみがあればいい――。 混迷極まる令和の飲酒シーンに、颯爽と登場した酒場ライター・パリッコが、「お酒にまつわる、自分だけの、つつましくも幸せな時間」について丹念に紡いだエッセ...
  • 2019/11/22

    「つつまし酒」の日々を振りかえる

      どこまでも広がる酒の可能性   当連載「つつまし酒」が、今回で連載50回目を迎えました。毎度毎度のしみったれた話を気にかけてくださった読者の方々に、あらためてお礼を申し上げたい。いただいた感想などが、心から励みになりました。本当にありがとうございます。   連載がスタートしたのが201...
  • 2019/11/15

    究極の目玉焼き

    究極の目玉焼きを知っていますか?   「知っている」という方は、ここから先は読まなくても大丈夫です。それ以外の方、もしお時間があるようなら、少しだけお付き合いください。   身近な食材で簡単に作れるプロの料理レシピや節約術など、生活の知恵が満載の雑誌「レタスクラブ」の中に「あの人の1週間お弁当生活」...
  • 2019/11/08

    たまには雑な晩酌も……

    チョコレートケーキとコーヒーの焼酎割り   久しぶりに夜遅くまで仕事をしてヘロッヘロになりました。 その日は通常通り午前中から仕事を開始し、夕方には酒場取材に出なければいけなかった。その前までにどうしても、プリントアウトされた自分が書いた大量の原稿をチェックし、赤入れという作業をして、とある出版社へ発送してお...
  • 2019/11/06

    ニキビ シミ しわ 吹き出物……大人の肌トラブルの特効薬は食べ物にあり!

    本日は、大人の肌トラブルについての処方箋をお出しいたします。 化粧水など外側からのアプローチではなく、食の視点から自分を見直し、内側から“きれい”を作りましょう     ◯なぜ、外食やファーストフードがよくないとされているのか?   「外食やファストフードが体や肌に悪い」という認識を持って...
  • 3 / 141前のページ...2345...次のページ14
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.