• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 映画
             

#映画

  • 2022/12/26

    Canon’s note 14. 『 フォレスト・ガンプ 』

    「運命」   これまで幾度となく出会いと別れを繰り返し、今年は父を亡くし、失恋もし、一生引きずるだろうなと思った喪失感も予想より早く癒え、これからもこんな苦しい別れと、かけがえのない出会いを繰り返していくのだろうと、少し、腹を括った。   「かけがえのない出会い」なんてそもそもないのかもしれない。あ...
  • 2022/12/02

    Canon’s note 13. 『 メッセージ 』

    「I love you」   人にはみな平等に死が訪れる。なのに私たちはその当たり前の死を意識の片隅に追いやり、無尽蔵であるかのような生を貪る。いつかは終わりがくることを知っていながら、だらだらと、当たり前に、自分が、自分の大切な人達が今日も生きると信じている。   父が亡くなった。  ...
  • 2022/11/04

    Canon’s note 12. 『 トゥルー・ロマンス』

    「ロックンロール」   どうしようもなく惹かれあい、側からみれば大馬鹿なことだって、二人でならひょいとやってのけられる。次はどうしようとか、自分はこうあるべきだとか、そんな計算の枠をぶっこえた胸の高鳴りと、煌めく「直観」のスパーク。どうなったって知ったこっちゃない、今、私がこうしたいから、するんだ。...
  • 2022/10/07

    Canon’s note 11.『 8 Mile 』

    「サクセスストーリー(番外編)」   自分には才能がある。自分はいつか必ず成功する。巷のサクセスストーリー映画みたいに、己の才能の片鱗を見せつけ、見出され、段々と世界に認知されていくんだ。なんて夢見ながら、いざ人前に立とうとすると、手足は冷たくなり、脇汗が腕を伝って袖口から滴り落ちる。ガチガチと震えだす歯、喉...
  • 2022/09/09

    Canon’s note 10. 『おばあちゃんの家』

    「ごめんねと」   中学一年。みんなよりも二か月遅れて入った剣道部、初の夏休み。夏の猛稽古。クーラーのない体育館で年上の男子部員たちとの合同稽古。暑さと苦しさで苛立った先輩たちの激が次々と飛んでくる。喉はカラカラになり、稽古後には2リットルの水筒が空っぽになる。次第にごはんが喉を通らなくなり、私は人生初の夏バ...
  • 2022/08/29

    世界観を一変させる珠玉のシネマガイド

    三砂慶明
    『平成ロードショー 全身マヒとなった記者の映画評1999〜2014』忘羊社 矢部明洋/著 高倉美恵/イラスト   本書を書誌情報からまとめると、ある一人の新聞記者が脳梗塞で倒れるまでの平成11年から平成26年の間に新聞で連載した映画評を一冊にまとめたシネマガイドですが、読んだ後の感想は、まったく違っていました...
  • 2022/08/19

    Canon’s note 9. 『ドリームチャイルド』

    「ノスタルジア」   うだるような暑さの中、毎日通った夏期講習。私の他に生徒もおらず、授業が終わっても、先生と二人で他愛のないことをずっと話していた。小学校三年生から中学二年の六年間、窮屈だった私の日常の、唯一の憩いの場としてあり続けてくれた学習塾。先生と過ごした、かけがえのない日々の思い出。  ...
  • 2022/08/02

    私が動画や映像を普段まったく観ない理由は「コスパが悪いから」

    坂爪真吾
    『映画を早送りで観る人たち』光文社 稲田豊史/著     私は動画をほとんど観ない人間である。テレビは大学生の頃から20年近く、ほとんど観ていない。YouTubeも観ない。ネットフリックスにもAmazonプライムにも入っていない。映画館にも行かないし、DVDもレンタルしない。自分や知り合いがテレビに...
  • 2022/08/01

    なにより恐れるのは「時間コスパ」が悪いこと|稲田豊史『映画を早送りで観る人たち』

      私たちは、歴史上もっとも多くの映像作品をもっとも安価に視聴できる時代に生きている。NetflixをはじめAmazonプライムビデオなど、あらゆるサービスがユーザーの可処分時間を奪い合って熾烈な戦いを繰り広げるなか、膨大な映像作品をチェックする時間に追われるようになった現代人の心境はいかなるものか。「話題に...
  • 2022/07/22

    Canon’s note 7. 『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』

    「サクセスストーリー」   好きなサクセスストーリー映画は何ですか?と問われるといつも、とても迷う。 「ロッキー」、「プラダを着た悪魔」、「幸せのちから」、「8mile」…? 最後に夢が叶うのか?大金持ちになるのか?復讐を遂げるのか?恋愛が成就するのか?   本当に様々なサクセスの形があると思う。例...
  • 1 / 3123次のページ
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.