『殺人犯 対 殺人鬼』著者新刊エッセイ 早坂吝
ピックアップ

どの舞台に血を流すか

 

本作の舞台は児童養護施設だ。それもただの児童養護施設ではなく、孤島に立つ児童養護施設である。どうして孤島にそんな施設が立っているのかは本作を読んでいただくとして、問題は本作が連続殺人を扱った推理小説であるという点だ。子供が殺し殺されという内容にどうしても眉をひそめる方もおられるだろう。このようなデリケートな設定にしていいものかどうか私も悩んだが、論理の要請により致し方なかった。

 

本作の根幹については簡単に思い付いたので、すぐ書き始められると思ってプロットを立ててみたところ、意外と舞台設定が難しいことに気付いた。中学か高校の修学旅行? 大学サークルの合宿? どれも細かい点で不都合が生じる。散々思案した末に、孤島の児童養護施設という舞台が浮かんできた。その設定だと、すべてのパーツがあるべき場所に収まってくれた。条件を満たす舞台は他にも存在するとは思うが、これもなかなかの舞台である。本作を読み終えた後、作者がなぜこの舞台設定にしなければならなかったか一度考えてみてほしい。ヒントは主要登場人物の人数と全体の人数だ。

 

ーーと、いくら論理の話をしたところで、子供が殺し殺されの陰惨な話であることに変わりはない。そこで読書感が重くなりすぎないよう、登場する子供たちをユーモラスに描くことを心がけた。もちろん現実の入所者を馬鹿にする意図はない。彼らが厳しい運命を背負っていることは理解しているつもりである。しかしそういった状況下でも、各人の才覚で何とか生き抜いていこうとするその姿にこそ、まこと物語にすべきユニークな個性が存在するはずだ。

 

殺人を扱う推理小説を書くには、誰かを殺さなければならない。子供が死ななければ大人が死ぬ。推理作家はどこかの舞台を選択して、そこに血糊(ちのり)をぶちまける因果な商売だ。その暴虐に対する贖罪(しよくざい)として、せめて自分が選んだ舞台に対する敬意は忘れないようにしたい。

 

『殺人犯 対 殺人鬼』
早坂吝/著

 

「僕の先回りをしている殺人鬼がいる!」ーー嵐の孤島に閉じ込められた三十九人の児童。次々に現れる猟奇的な死体。誰も予想できない殺人鬼の正体とは!? 若手本格ミステリ界の鬼才が挑む、戦慄のクローズドサークル!

 

PROFILE
はやさか・やぶさか
1988年大阪府生まれ。2014年に『○○○○○○○○殺人事件』で第50回メフィスト賞を受賞しデビュー。’17年『誰も僕を裁けない』で第17回本格ミステリ大賞候補。

小説宝石

小説宝石 最新刊
伝統のミステリーをはじめ、現代小説、時代小説、さらには官能小説まで、さまざまなジャンルの小説やエッセイをお届けしています。「本が好き!」のコーナーでは光文社の新刊を中心に、インタビュー、エッセイ、書評などを掲載。読書ガイドとしてもぜひお読みください。
【定期購読のお申し込みは↓】
http://kobunsha-shop.com/shop/item_detail?category_id=102942&item_id=357939
関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで「本がすき」を