• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
  • 本すきサロン
  • 新書1000
  • 乃木坂文庫2019

本がすき。

serach
  • twitter
  • facebook
  • rss
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
  • 本すきサロン
  • 新書1000
  • 乃木坂文庫2019
  • キャンペーン ▼
    • 本すきサロン
    • 新書1000
    • 乃木坂文庫2019
本がすき。 > 政治・経済
             

#政治・経済

  • 2018/08/13

    ジョージ・W・ブッシュ政権の司法副長官に任命される『より高き忠誠 A HIGHER LOYALTY』#2 ジェームズ・コミー

    トランプ大統領はなぜ、私をクビにしたのか? 前FBI長官による衝撃の暴露。 ジェームズ・コミー著『より高き忠誠 A HIGHER LOYALTY』より 2018年4月17日にアメリカで刊行され、1週間で60万部を売り上げた本がある(初版は85万部)。前FBI長官ジェームズ・コミーの著者『A HIGHER LOYALTY...
  • 2018/08/10

    倫理的な指導者とは何か?『より高き忠誠 A HIGHER LOYALTY』#1 ジェームズ・コミー

    トランプ大統領はなぜ、私をクビにしたのか? 前FBI長官による衝撃の暴露。 ジェームズ・コミー著『より高き忠誠 A HIGHER LOYALTY』より 2018年4月17日にアメリカで刊行され、1週間で60万部を売り上げた本がある(初版は85万部)。前FBI長官ジェームズ・コミーの著者『A HIGHER LOYALTY...
  • 2018/08/03

    共和党による有権者に投票させない政策 『WHAT HAPPENED』#9ヒラリー・ロダム・クリントン

    2017年9月にアメリカで刊行されたヒラリー・クリントン前民主党大統領候補の最新自伝『WHAT HAPPENED』(邦題『WHAT HAPPENED 何が起きたのか?』高山祥子訳)はたちまちミリオンセラーとなりました。このタイトルが示すように、あの歴史に残る大統領選を事細かに振り返った内容です。今回、邦訳版の刊行に合わ...
  • 2018/08/01

    ロシアによる選挙介入の真実 『WHAT HAPPENED』#8ヒラリー・ロダム・クリントン

    2017年9月にアメリカで刊行されたヒラリー・クリントン前民主党大統領候補の最新自伝『WHAT HAPPENED』(邦題『WHAT HAPPENED 何が起きたのか?』高山祥子訳)はたちまちミリオンセラーとなりました。このタイトルが示すように、あの歴史に残る大統領選を事細かに振り返った内容です。今回、邦訳版の刊行に合わ...
  • 2018/07/30

    FBI長官ジェームズ(ジム)・コミーの先例のない介入 『WHAT HAPPENED』#7ヒラリー・ロダム・クリントン

    2017年9月にアメリカで刊行されたヒラリー・クリントン前民主党大統領候補の最新自伝『WHAT HAPPENED』(邦題『WHAT HAPPENED 何が起きたのか?』高山祥子訳)はたちまちミリオンセラーとなりました。このタイトルが示すように、あの歴史に残る大統領選を事細かに振り返った内容です。今回、邦訳版の刊行に合わ...
  • 2018/07/27

    選挙戦の最後に支持者が移動した 『WHAT HAPPENED』#6ヒラリー・ロダム・クリントン

    2017年9月にアメリカで刊行されたヒラリー・クリントン前民主党大統領候補の最新自伝『WHAT HAPPENED』(邦題『WHAT HAPPENED 何が起きたのか?』高山祥子訳)はたちまちミリオンセラーとなりました。このタイトルが示すように、あの歴史に残る大統領選を事細かに振り返った内容です。今回、邦訳版の刊行に合わ...
  • 2018/07/27

    痛快・おばさんメモリアル『女性政治家の通信簿』

    鈴木涼美
    『女性政治家の通信簿』小学館 古谷経衡/著     日本のアラサー女性たちの深刻な悩みの一つに、羨ましく、憧れ、尊敬できるようなロールモデルがいない、という問題があるように思う。偉いな、立派だなとか、かっこいいですね、綺麗ですね、くらいは思うことがあっても、こういう生き方をしたい、そうかこんなふうに...
  • 2018/07/26

    少子高齢化を防ぐために経済人ができるもっとも早い方法は!『未来の年表』

    森川亮
    『未来の年表 人口減少日本でこれから起きること』講談社現代新書 河合雅司/著   この本について他の方も結構書評を書いていると思いますが、やはり多くの方々に読んで欲しいので私も書くことにしました。   この本は人口減少と向き合った本です。当たり前のように少子高齢化が進んでいますがここまで急速に進む国...
  • 2018/07/25

    最初から負けることが決まっていた? 『WHAT HAPPENED』#5ヒラリー・ロダム・クリントン

    2017年9月にアメリカで刊行されたヒラリー・クリントン前民主党大統領候補の最新自伝『WHAT HAPPENED』(邦題『WHAT HAPPENED 何が起きたのか?』高山祥子訳)はたちまちミリオンセラーとなりました。このタイトルが示すように、あの歴史に残る大統領選を事細かに振り返った内容です。今回、邦訳版の刊行に合わ...
  • 2018/07/23

    なぜ負けたのか? 『WHAT HAPPENED』#4ヒラリー・ロダム・クリントン

    2017年9月にアメリカで刊行されたヒラリー・クリントン前民主党大統領候補の最新自伝『WHAT HAPPENED』(邦題『WHAT HAPPENED 何が起きたのか?』高山祥子訳)はたちまちミリオンセラーとなりました。このタイトルが示すように、あの歴史に残る大統領選を事細かに振り返った内容です。今回、邦訳版の刊行に合わ...
  • 4 / 61前のページ...3456次のページ

RANKINGランキング

ピックアップ
1
現役看護師の僧侶が語る、死の予兆が現れ始める「死の3か月前」頃から起こる3つのこと
ピックアップ
2
「自分は臭う」と感じたら、生活習慣を見直せ!
ピックアップ
3
最強の栄養療法に出会った医師のきっかけは、妻の不調だった
ピックアップ
4
酵素ドリンクはニセ科学!信用するのはお金の無駄
酒場ライター・パリッコのつつまし酒
5
「つつまし酒」の日々を振りかえる
酒場ライター・パリッコのつつまし酒
6
究極の目玉焼き
ピックアップ
7
うつ、パニック障害…“心の病気”は鉄分不足も一因か
ピックアップ
8
世界初!「ケトン食」臨床実験で末期がん患者の83%が改善
お股ニキ(@omatacom)の野球批評「今週この一戦」
9
真の主砲となるために。岡本和真の現在地と将来像
酒場ライター・パリッコのつつまし酒
10
たまには雑な晩酌も……
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.