• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 漫画
             

#漫画

  • 2018/12/19

    女子ごはん クリとココロ 焼肉園長シリーズ#5

    日々の仕事やプライベート、上手くいく時もあればなんだか冴えない日も…。そんな、オトナ女子に癒しを届けるグルメコミック。自分へのご褒美、明日への活力、あるいはスムーズな人間関係を構築するための手段として…「ごはん」は全てのパワーの源です!    
  • 2018/12/13

    熱弁に宿る「弁」の説得力が「次に来ないマンガ」たちに光を当て続ける『ザ・マンガホニャララ 21世紀の漫画論』

    大山
    『ザ・マンガホニャララ 21世紀の漫画論』 ブルボン小林/著   出版業界は20年以上衰退を続けていますが、出版点数だけは最近まで右肩上がりで増え続けていました。   ビジネスっぽく言うと市場のパイは小さくなっていってるのにプレーヤーはどんどん増えていく、という歪な構造になっています。  ...
  • 2018/12/11

    大人でも子供でもない時期の彼女たちの純粋さを、誰が間違いだといえるだろうか。『blue』

    大岩
    『blue』祥伝社 魚喃キリコ/著   今回取り上げさせていただくのは、百合史上に残る名作といわれている魚喃キリコ先生の「blue」です。   舞台は田舎の高校。三年生でクラスメイトの遠藤雅美と霧島カヤ子の二人は次第に惹かれあっていき、キスをする仲になる。   付き合うという言葉で結び付く...
  • 2018/10/24

    女子ごはん お辛いのがお好き 焼肉園長シリーズ#4

    日々の仕事やプライベート、上手くいく時もあればなんだか冴えない日も…。そんな、オトナ女子に癒しを届けるグルメコミック。自分へのご褒美、明日への活力、あるいはスムーズな人間関係を構築するための手段として…「ごはん」は全てのパワーの源です!  
  • 2018/10/19

    長い髪、受け継がれる制服、女学園、王子様・・・その世界観にどっぷり浸る至福『繭、纏う』

    大岩
    『繭、纏う』KADOKAWA 原百合子/著     今回ご紹介させていただきますのは原百合子先生の「繭、纏う」です。   書店で表紙を見た時に、女の子たちの髪の毛がふわりと舞っている描写に心を奪われて、思わず手に取りました。   舞台は星宮女学園という郊外の中高一貫校。 生徒は皆...
  • 2018/10/16

    恋愛しなくてもいい!?異端の少女漫画が与えてくれる新しい未来『月刊少女野崎くん』

    内田るん
    『月刊少女野崎くん』スクウェア・エニックス 椿いづみ 著   パリ旅行の余韻(前回参照)で惚けてたら本読んでなかった!なので今回はフツーに自分の好きな漫画について思いの丈をぶちまけます!よろしく!   「月刊少女野崎くん」は、「ガンガンon-line」というウェブ雑誌で連載中の学園ラブコメのギャグ漫...
  • 2018/09/27

    水面と百合、ふたりの関係を物語る”水”を使った表現が印象的な『夜と海』

    大岩
    『夜と海』芳文社 郷本/著     今回紹介させていただくのは郷本先生の「夜と海」。美しくクールなクラスの高嶺の花である夜野月子と、思ったことはすぐ口に出してしまうノーテンキな水泳少女、内海彩の不器用な二人の関係を描いた物語だ。   この作品で最初に気になったのが、水を使った表現。キャラク...
  • 2018/09/05

    「お腹の子が貴女の子供じゃないのが残念……」人妻百合の美しい別れ 『君だけが光』

    大岩
    『君だけが光』白泉社 シギサワカヤ/著     「君だけが光」は2つのストーリーからなる、シギサワカヤ先生初の百合作品集だ。 前半は結婚式を迎えた花嫁と、その結婚式場に勤める女性のお話。後半は、美術部の主人公とクラスの中心的な女の子のお話。   どちらも一度出会ったのちに時間を経て再び出会...
  • 2018/09/04

    猟奇的エロスと狂気…バグった人しか出てこない!かもめんたる・岩崎う大による悪夢のような短編集『マイデリケートゾーン』

    佐伯ポインティ
    『マイデリケートゾーン』小学館 かもめんたる・岩崎う大/著   AbemaTVで開催された「シモネタGP2018」。 ケンドーコバヤシ、笑福亭鶴光、関根勤、イジリー岡田など、シモネタに精通した芸人たちが審査を担当している番組だ、そこで、“元彼と今彼のテレフォンセックスのネタ”で見事優勝し、賞金100万円を獲得...
  • 2018/08/16

    降り積もる日常が映す社会――「家めし」から見えるもの『きのう何食べた?』

    石戸諭
    『きのう何食べた?』モーニング KC よしなが ふみ/著   『きのう何食べた?』は弁護士の筧史朗と美容師の矢吹賢二の暮らしを軸に、彼らの周辺も含めた人間関係と細やかなレシピ付きの家めしを描くマンガだ。2007年に始まった連載はすでに10年を超えて、今年7月に14巻がでた。   主人公の2人はゲイで...
  • 7 / 81前のページ...5678次のページ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.