• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > グルメ
             

#グルメ

  • 2019/09/06

    激安回転寿司飲みの極意

      はま寿司が広げてくれた世界   はい。いきなりタイトルで「極意」なんて大きく出ちゃいましたけれども、そんなに大したことじゃないんです。まぁ聞いてください。 一言に回転寿司と言ってもいろいろありますよね。近年の回転寿司の世界、もはや誰もが知るところでしょうが、決して「安かろうまずかろう」ではない。...
  • 2019/08/30

    うどんを打つ

      足踏みなし! 寝かせなし!   手打ちうどんを家で作ったことのある人ってどのくらいいるもんでしょう。それって手打ちそばと合わせて、2大「人生に余暇ができたおじさんがのめりこむ趣味」じゃないの? とお思いでしょうか。いえ、そんなことはありません。そばはともかく、手打ちうどんのハードルはかなり低い。...
  • 2019/08/23

    キッチン焼肉

      キッチンドリンキングこそ至高の晩酌   僕は料理が好きなほうなので、朝昼晩問わず、家族の食事を作ることがよくあります。もちろん妻が作ってくれることは多々あるし、特に分担のようなものがなく、「あ、なんか今日はあれが食べたいから、おれ作っていい?」というような感じ。割と珍しいシステムといえるかもしれ...
  • 2019/08/14

    「グルテンフリーで綺麗になる」は間違っている!? 流行に潜む誤解と罠

    みなさん、こんにちは。本日は、グルテンフリーについてのお話をさせていただきたいと思います。     ◯健康体にはグルテンフリーはおすすめできない   グルテンフリーとは、小麦などに含まれている「グルテン」を摂らない食生活のこと。小麦のほかにも、大麦やライ麦にもグルテンは含まれており、粘り気...
  • 2019/08/09

    今、あえて向き合う「サイゼ飲み」

    一億総サイゼ好き社会   以前この連載で「いまさらファミレス飲みにハマる」という原稿を書かせてもらいました。その時の舞台は「ガスト」であり、いまだによく利用させてもらっています。が、ファミレスでもカジュアルにお酒を飲んでいいんだということを業界に先立って世に知らしめたのって、おそらく「サイゼリヤ」じゃないでし...
  • 2019/08/07

    ヨーグルトには“相性”がある!? 自分に合う乳酸菌の見つけ方

    みなさん、こんにちは。季節も夏めいてきましたが、元気にお過ごしでしょうか。本日はヨーグルトをはじめとする、乳酸菌についてのお話をしようと思います。   ◯ヨーグルトで間食を摂るときの注意点   以前は「間食の処方箋」をお出ししましたが、小腹を満たすためにコンビニでヨーグルトを買って間食をする方もいら...
  • 2019/08/02

    ハシゴ酒天国「新橋駅前ビル」【後編】

    専門店のとんかつをつまみに   前回、大好きな新橋駅前ビルについて書いていたら、なんと1号館の地下1階の話だけで文字数が尽きてしまいました。今回はその続きで、1号館1階から。   1階もまた、たくさんの飲み屋や飲食店が並ぶエリア。中でも実力、インパクトともにトップクラスなのが、「立呑み とんかつ ま...
  • 2019/07/31

    “液体になるほど危険” “食物繊維と一緒に摂るべし“意外と知らない糖質の真実

    みなさん、こんにちは。今日はみなさんも聞き馴染みのある「糖質」についての処方箋をお出ししていこうと思います。     ◯糖質は正しく、適量を摂ることがベスト   近年、糖質制限の食事法や糖質オフダイエットなどが流行しましたね。まずはこのからくりについて、糖質のメカニズムとともにおさらいして...
  • 2019/07/26

    ハシゴ酒天国「新橋駅前ビル」【前編】

    闇市の面影を残す奇跡のビル     新橋といえばサラリーマンの街。西口の通称「SL広場」で、赤ら顔のサラリーマンたちがTV番組のアンケートに答えている、なんてシーンはおなじみですよね。もちろん良い酒場もたくさんあり、僕も大好きな街です。   そんな新橋にあって、僕がもっとも好きなスポットが...
  • 2019/07/19

    冷食晩酌

    冷食オールドスクール   今日は「冷凍食品」で飲んでみようと思います。   近年の冷凍食品の進化っぷりには眼を見張るものがありますよね、たぶん。たぶんというのは、僕、晩酌のおつまみは自作するのが好きなほうなので、普段あんまり食べないんです。冷凍食品。なので、「〇〇ってメーカーの『こだわりの〇〇』って...
  • 5 / 141前のページ...4567...次のページ14
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.