• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 内澤旬子の島へんろ記
             

#内澤旬子の島へんろ記

  • 2021/02/08

    何のために歩くのか。自分なりの答えを探して歩く巡礼路

      半日から1日くらいの時間で回っては帰宅するというかたちで始まったお遍路巡礼。歩いて、迷って、祈りながら、小豆島八十八ヶ所回りきるのにかかった期間は2年弱。八十八ヶ所すべてを回り終えた内澤さんは、バスの時間を確認し、コンビニでアイスクリームを購入し、ベンチで食べることにする。内澤さんの身体を満たしているのは...
  • 2021/02/04

    歩いて、迷えば、疲れもたまる。イメージとちょっと違うお遍路巡礼

      般若心経を唱えながら、歩いて、歩いて、歩く。人間の煩悩の数とおなじ八十八ヶ所の霊場を巡ることで煩悩が消え、願いが叶うといわれるお遍路には、どこか穏やかで落ち着いたイメージがある。たっぷり時間をかけて長い距離をまわる、俗世を離れての巡礼は生まれ変わったような清々しい気持ちになるとの感想も耳にする。と思いきや...
  • 2021/02/02

    始まる前から問題続出。猛烈な方向音痴の作家が始めるお遍路巡礼

      文筆家でイラストレーターでもある内澤旬子さんがお遍路巡礼を決めたのは、小豆島に移住してから3年ほど経った頃のこと。島に遊びに来た友人を案内したのがきっかけだという。   瀬戸内海の香川県と岡山県のあいだに位置する小豆島は、豊島や直島とともに香川県に属する、その名の通り豆粒みたいな島……と思いきや...
  • 2020/12/30

    内澤旬子の島へんろの記(7)集落に、一歩入るとラビリンス

    四国の中の、香川の中の、さらには小豆島だけで88箇所の札所があることを知っていますか?島に移住して6年目の内澤旬子さんが、いつかはやりたいと思っていた島へんろに挑戦。ヤギ飼いのため長期間留守にはできず、半日単位でコツコツと札所を回る「区切り打ち」。迷い、歩き、また迷い…‥。結願するまでの約2年を描いたお遍路エッセイ『内...
  • 2020/12/29

    内澤旬子の島へんろの記(6)スタンプラリーではない。読経してこそ遍路

    四国の中の、香川の中の、さらには小豆島だけで88箇所の札所があることを知っていますか?島に移住して6年目の内澤旬子さんが、いつかはやりたいと思っていた島へんろに挑戦。ヤギ飼いのため長期間留守にはできず、半日単位でコツコツと札所を回る「区切り打ち」。迷い、歩き、また迷い…‥。結願するまでの約2年を描いたお遍路エッセイ『内...
  • 2020/12/28

    内澤旬子の島へんろの記(5)マダムたちと「女子へんろ」

    四国の中の、香川の中の、さらには小豆島だけで88箇所の札所があることを知っていますか?島に移住して6年目の内澤旬子さんが、いつかはやりたいと思っていた島へんろに挑戦。ヤギ飼いのため長期間留守にはできず、半日単位でコツコツと札所を回る「区切り打ち」。迷い、歩き、また迷い…‥。結願するまでの約2年を描いたお遍路エッセイ『内...
  • 2020/12/24

    内澤旬子の島へんろの記(4)生きてきた中で、「家から一番近い」旅

    四国の中の、香川の中の、さらには小豆島だけで88箇所の札所があることを知っていますか?島に移住して6年目の内澤旬子さんが、いつかはやりたいと思っていた島へんろに挑戦。ヤギ飼いのため長期間留守にはできず、半日単位でコツコツと札所を回る「区切り打ち」。迷い、歩き、また迷い…。結願するまでの約2年を描いたお遍路エッセイ『内澤...
  • 2020/12/22

    内澤旬子の島へんろの記(3)仏教ガールだった頃には見えなかったもの

    四国の中の、香川の中の、さらには小豆島だけで88箇所の札所があることを知っていますか?島に移住して6年目の内澤旬子さんが、いつかはやりたいと思っていた島へんろに挑戦。ヤギ飼いのため長期間留守にはできず、半日単位でコツコツと札所を回る「区切り打ち」。迷い、歩き、また迷い…‥。結願するまでの約2年を描いたお遍路エッセイ『内...
  • 2020/12/17

    内澤旬子の島へんろの記(2)癌治療にストーカー被害。「祈ること」が頭をよぎる

    四国の中の、香川の中の、さらには小豆島だけで88箇所の札所があることを知っていますか?島に移住して6年目の内澤旬子さんが、いつかはやりたいと思っていた島へんろに挑戦。ヤギ飼いのため長期間留守にはできず、半日単位でコツコツと札所を回る「区切り打ち」。迷い、歩き、また迷い…。結願するまでの約2年を描いたお遍路エッセイ『内澤...
  • 2020/12/15

    内澤旬子の島へんろ記(1)悟りの世界よ、こんにちは 

    四国の中の、香川の中の、さらには小豆島だけで88箇所の札所があることを知っていますか?島に移住して6年目の内澤旬子さんが、いつかはやりたいと思っていた島へんろに挑戦。ヤギ飼いのため長期間留守にはできず、半日単位でコツコツと札所を回る「区切り打ち」。迷い、歩き、また迷い…。結願するまでの約2年を描いたお遍路エッセイ『内澤...
  • 1 / 11
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.