• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 千葉敏生
             

#千葉敏生

REVIEWレビュー

  • 2023/02/02

    世界をニュートラルに眺める静かなる力を得たような感じがした「成功と権力を手にするための数学講座」

    藤代冥砂
    『世界を支配する人々だけが知っている10の方程式』光文社 デイヴィッド・サンプター/著  千葉 敏生 /訳   おそらく私たちの誰もが、自身や家族の幸福を願っている。まず、何よりも自分とその近しい人のことを第一に考えて、それがある程度満たされたら、次は友人や隣人、その後に世界全体の幸せについて夢を語るのだろう...
  • 2022/10/26

    自分の悪口を偶然聞いてしまった! そんなとき咄嗟にとるべき行動とは?

    デイヴィッド・サンプター(数学者)   成功、人気、富、自信を与えてくれる10の数式。その秘密を隠し持つ人々の集団こそが「秘密結社TEN」だ。彼らは何世紀も前から行政、金融、学界、最近ではテクノロジーの世界で実権を握り、私たちを意のままに操ったり助言したりしながら、裕福で自信満々な日々を送っているのだ! 人気...
  • 2022/10/25

    世界を支配している人々だけが知っている10の方程式・数式とは?

    デイヴィッド・サンプター(数学者)   成功、人気、富、自信を与えてくれる10の数式。その秘密を隠し持つ人々の集団こそが「秘密結社TEN」だ。彼らは何世紀も前から行政、金融、学界、最近ではテクノロジーの世界で実権を握り、私たちを意のままに操ったり助言したりしながら、裕福で自信満々な日々を送っているのだ! 人気...
  • 2022/10/24

    世界を支配する人々だけが知っている10の方程式

    あなたは10の数式を操る「秘密結社TEN」を知っているか? 人気数学者が、現代社会を生き抜くために必要な数式をユーモラスに解説!   現代社会における重要な現象は10の数式で記述することができる。その数式を正しく理解し、活用できる者たちこそが、これまで他の人々を出し抜き、利益を独占してきたのだ。彼らは数式にの...
  • 2022/10/12

    サッカーマティクス

    サッカーのあらゆる「数学的パターン」を発見・分析し、プレイと観戦に新たな視点を与える話題作。《サッカー本大賞2018優秀作品》、待望の文庫化!   ●勝ち点はどうして3なのか? ●強豪チームと東京の鉄道網の共通点とは? ●メッシとロナウド、どちらが名選手? ●勝利にもっとも貢献している統計数字とは? ●数学者...
  • 2019/07/29

    賢者が説く、しなやかな生存戦略 『反脆弱性』

    高井浩章
    『反脆弱性――不確実な世界を生き延びる唯一の考え方』ダイヤモンド社 ナシーム・ニコラス・タレブ/著 望月衛/監修 千葉敏生/翻訳     著者ナシーム・ニコラス・タレブは、ユニークな実践知を提唱する当代の賢者の一人といって良いだろう。   ベストセラー「まぐれ」では、生物としての人間が進化...
  • 2019/02/15

    「数字」で世界をより良い場所に。きれいごとが嫌いな人のための『〈効果的な利他主義〉宣言!』

    一ノ瀬翔太
    『〈効果的な利他主義〉宣言! 慈善活動への科学的アプローチ』みすず書房 ウィリアム・マッカスキル/著 千葉敏生/訳   「売れますよ」 「根拠は?」 「面白いからです」 「主観じゃなくて数字を出せ!」   編集者あるあるである。「面白い」のは前提として、この作品を刊行することでこれだけの利益を出せま...
  • 1 / 11
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.