篠田節子『恋愛未満』著者新刊エッセイ
ピックアップ

ryomiyagi

2020/05/25

普通の人生において、感情の昂ぶりと性的興奮を伴う「恋愛」状態にいるのは、花火どころか火花のような一瞬に過ぎない、といい歳になるとしみじみ思う。

 

結婚したり特定のパートナーを得たりした後にそんな状態に陥れば、たちまち「事件」「案件」になって(小説で書いただけでも叩かれる、最悪、人生を棒に振る。たとえ未婚でも、パートナー探しの力点を「安定した明るい家庭を共に築ける人」に置いて、「お人柄」を重視した瞬間、恋愛の要素はかなり排除される。

 

一方、見回せば、恋愛に至らぬ微妙な関係はたくさんある。たとえばコミュ力が異常に高い女に翻弄される不器用男子、たとえば小さな組織を長年協力して運営してきた夫婦より夫婦らしい幹部職員、「この一瞬のために生きている」アイドルの追っかけ、などなど。そんな現実を目にするたびに、ロミオとジュリエットになりえない男女の話が面白いのではないか、などと思った。

 

恋愛とは言いがたい関係だから、日常のそこかしこに転がっている。
恋愛とは言いがたい関係だから、軋轢と混乱が生じる。
題材は身近過ぎるところにいくつも落ちていた。
それを拾い上げると、登場人物たちが勝手に動き出した。
現代版「紫の上」の顛末。

 

「男女間に友情は成立するか」という古典的な問いが平和な家庭に持ち込まれたとき。
極限状態(それがどんなものかは読んでのお楽しみ)に置かれた女の前に白馬の騎士が現れて……。

 

微妙な関係の微妙な話ばかりだが、それを文学的に表現しようなどという色気はない。
いるいる、こういう人、こんなことってあるよね、と大いに下世話な楽しみ方をしていただければありがたい。

 

「恋愛未満」
篠田節子 / 著

 

【あらすじ】
専業主婦の美佳は、夫の大介がいまだにかつての友人たちと遊んでいることに不満を募らせていた。特にその中にいる吾妻智子の存在は、美佳の心をよけい不安にさせていたのだ……「マドンナのテーブル」。男女の微妙な繋がりを巧みに描いた5編の短編集。

 

【PROFILE】
しのだ・せつこ 1955年、東京都生まれ。’90年『絹の変容』で第3回小説すばる新人賞を受賞し、デビュー。’97年『ゴサインタン』での第10回山本周五郎賞を初め、多くの賞を受賞。

小説宝石

小説宝石 最新刊
伝統のミステリーをはじめ、現代小説、時代小説、さらには官能小説まで、さまざまなジャンルの小説やエッセイをお届けしています。「本が好き!」のコーナーでは光文社の新刊を中心に、インタビュー、エッセイ、書評などを掲載。読書ガイドとしてもぜひお読みください。
【定期購読のお申し込みは↓】
http://kobunsha-shop.com/shop/item_detail?category_id=102942&item_id=357939
関連記事

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで「本がすき」を