• 「%」が分からない大学生

    日本の数学教育の致命的欠陥

    芳沢光雄(よしざわみつお)

agarieakiko

2019/04/17

いま、「比と割合の問題」を間違える大学生が目に見えて増えている。

 

税込の代金が定価の1.08倍(消費税分)になることが説明できない、「~~円は……円の何%か」が答えられない……等々。

この問題の本質はどこにあるのか

 

日本の数学教育に危機感を抱いてきた著者が、これからの「学び」のあり方を問い直す。

目次

  • まえがき
  • 第1章 深刻な問題
  • 1・1 「は・じ・き」「く・も・わ」とは何か
  • 1・2 「は・じ・き」「く・も・わ」の本質的問題点
  • 1・3 大規模調査結果の裏付け
  • 1・4 蔓延する「は・じ・き」「く・も・わ」式の数学教育
  • 第2章 見直し力をチェックする
  • 問題1 問題1の解答
  • ・・・・・
  • 問題11 問題11の解答
  • 第3章 数学マークシート式問題
  • 3・1 数学マークシート式問題は公平か
  • 3・2 論理的文章力を育まない数学マークシート式試験
  • 3・3 プロセス(文)を軽んじる社会的風潮
  • 3・4 時代はマークシート式から記述式へ
  • 第4章 数学は「心」が大切
  • 4・1 規則・プロセスを大切にする心
  • 4・2 ねばり強く考える心
  • 4・3 説明するときに相手を思う心
  • 第5章 算数・数学は皆が大切にしたい教科である
  • 5・1 歴史的な視点
  • 5・2 算数・数学は理解して役立たせよう
  • 5・3 「数学嫌い」を重く捉えよ
  • 第6章 算数・数学は個人差に合わせた教育を! 
  • 6・1 学年別指導より理解別指導を大切に! 
  • 6・2 「やり方」を覚えるだけの暗記教育を見直そう! 
  • 6・3 公教育の充実
  • あとがき
  • 著者紹介

    閉じる
    関連記事

    この記事の書籍

    「%」が分からない大学生

    「%」が分からない大学生日本の数学教育の致命的欠陥

    芳沢光雄(よしざわみつお)

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    最新情報をお届けします

    Twitterで「本がすき」を

    この記事の書籍

    「%」が分からない大学生

    「%」が分からない大学生日本の数学教育の致命的欠陥

    芳沢光雄(よしざわみつお)