• 田舎暮らし毒本

    樋口明雄

ryomiyagi

2021/09/17

【田舎暮らしの理想】豊かな自然、美しい景色、広大な敷地、ログハウス、ウッドデッキ、薪ストーブ、井戸水、バーベキュー

 

【田舎暮らしの現実】草刈り、雪かき、薪作り、狩猟問題、悪臭問題、地下水問題、地元民との溝、そして、美しいものにはいずれ飽きがくるという現実――

 

東京から自然あふれる地方に移住して20年の小説家が満を持して贈る、田舎暮らしのノウハウとダークサイド。土地探しから家の建築、移住費用、田舎ならではの生活必需品、地元民との関係、次から次へと襲いかかってくる都会ではあり得ないトラブルまで、軽妙な筆致で克明に綴るキレイゴト抜きの「田舎暮らし毒本」。本書を読まずして移住するべからず!

 

田舎でのんびり暮らす。定年退職のあとは地方でスローライフ。
そんなまやかしのスローガンに踊らされてはいけない。
田舎暮らしはとにかく多忙だ。朝から晩まで汗水流して働きずくめである。
夏草の刈り払いもそうだが、冬に雪が降れば雪かき。
庭の手入れ、薪作り、家庭菜園や農地での水まき、草むしり、肥料のすき込み、収穫。
鉢植えに水をやったり、ペットの世話をしたり。
他にもいろいろトラブルが舞い込んできたり、とにかく気休めになる時間がない。
余裕がない。あっという間に日が暮れる。一日って、こんなに短かったっけ?
ここに移住してきて、こんなはずじゃなかったと思う、大きな理由のひとつだ。

著者紹介

閉じる
関連記事

この記事の書籍

田舎暮らし毒本

田舎暮らし毒本

樋口明雄

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで「本がすき」を

この記事の書籍

田舎暮らし毒本

田舎暮らし毒本

樋口明雄