• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > ノンフィクション
             

#ノンフィクション

  • 2019/07/10

    驚くほどすっと口から出てくる 超かんたんネイティブ英語100

    日本在住30年以上、累計400万部を超える著書があるデイビッド・セインさんによる、日常生活・海外旅行・ビジネスシーンで使い回せる、「短くて」「丁寧で」「確実に使える」フレーズ100!   ◎耳で繰り返し覚える!ダウンロード音声つき   「こう言いたかったのに、失礼な言い方になっていた」 「意味の全く...
  • 2019/06/20

    「この世のしくみ」がわかるとしあわせが見えてくる

    「本がすき。」の人気連載、ついに書籍化。WEB掲載時に反響の大きかった相談に加え、新たなお悩みに魂カウンセラー・まさよさんが真正面から向き合ってお答えした“ガチンコ”人生相談本!   夫、子ども、親、恋愛、病、生き方……etc.  本書にはあなたと同じお悩みを持つ人がきっといます。   ●浮気を繰り...
  • 2019/06/10

    のばして美やせ めざせ! 細カーヴィな身体

    ボディメンテナンス セラピスト・美脚トレーナーとして大人気の著者。<br> じつは20代の頃、アメリカ留学でまさかの激太り。リバウンドにもめげず「ある方法」で体重68kgから-15kgのダイエットに成功。その経験をもとに、リンパに着目した独自の美容法を開発。   自身の、女性が誰でも憧れる細カーヴ...
  • 2019/06/07

    本当にもうダメだ……という日でも作れる 究極のかんたんレシピ

    力尽きレシピ     くたくたになった仕事帰り。何か食べるのもおっくうになりますよね。 寝る間も惜しんでやりたいことがあるときは、ごはんなんて後回しになりがち。 子育てに奮闘する毎日、10分でいいからぼんやりしたい……ですよね。   とにかく疲れている、時間がない、やる気が出ない、めんどく...
  • 2019/06/03

    アペロでパリをつまみ食い

    パリの食スタイルも、さま変わりしました。カリテプリ(お値段以上)なワインやクレマンと一緒に、上質なおつまみを少々。痛飲、大食はしない。   そんな、いま大流行中の、軽さのある食スタイル「アペロ」を、旅人のあなたにも楽しんでもらいたい……パリに拠点を移して四半世紀余り、この街の美味を知りつくした料理家・上野万梨...
  • 2019/05/17

    宝石箱のような国スリランカ:同時多発テロの悲しみを越えて、改めて感じる魅力

    スリランカ同時多発テロから2週間。事件で初めてスリランカについて知る人も多いですが、治安が良く世界遺産も多い「癒しの国」として、近年日本人観光客も急上昇中。実際はどんな国?何があるの?――そんな基本情報と魅力が網羅された一冊『アユボワン!スリランカ』をご紹介します。     「あ~、ついに平和がやっ...
  • 2019/05/06

    信頼を裏切られたショックから立ち直る方法

    精神科医・水島広子先生の最新刊『続「他人の目」が気になる人へ ~ひとりがラクになるヒント~』より、一部を抜粋してご紹介します。 「他人の目」から自分を解き放ち、「ひとり」でも心地よくいるためのヒントが満載です!     パートナーの不貞・裏切り――日常を襲う突然の出来事   突然のショック...
  • 2019/05/03

    「ありのままの自分」でいるために―、自分自身の さまざまな事情を受け入れよう

    精神科医・水島広子先生の最新刊『続「他人の目」が気になる人へ ~ひとりがラクになるヒント~』より、一部を抜粋してご紹介します。 「他人の目」から自分を解き放ち、「ひとり」でも心地よくいるためのヒントが満載です!     さまざまな事情の結果として、今の自分がある   「ありのままの自分」を...
  • 2019/05/01

    「ひとり」への耐性・感じ方は、生まれながらに ある程度決まっている

    精神科医・水島広子先生の最新刊『続「他人の目」が気になる人へ ~ひとりがラクになるヒント~』より、一部を抜粋してご紹介します。 「他人の目」から自分を解き放ち、「ひとり」でも心地よくいるためのヒントが満載です!     「ひとり」への耐性は、実はかなり先天的に決まっている   人間は社会的...
  • 2019/04/30

    「国境」で読み解く日本史

    ヤマト王権(のちの朝廷)や幕府などの中央政権の勢力が、どのように日本列島に広がっていったのか。明治維新前後にどう国のかたちが決まったのか。北方領土・竹島・尖閣諸島の問題はなぜこんなにも複雑なのか。外交や戦争を通じて日本の領土はどう変わったのか……。   国境や領土をめぐる国際問題も、歴史をさかのぼればよくわか...
  • 10 / 291前のページ...9101112...次のページ29
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.