車椅子で歩いた南アフリカ共和国 車椅子トラベラー、アフリカをゆく(8)
ピックアップ

ryomiyagi

2020/06/03

著書『No Rain,No Rainbow 一度死んだ僕の、車いす世界一周』で、270日間単独車椅子世界一周旅行を記した車椅子トラベラー・三代達也さん。世界一周に続ける形で、2019年秋、念願のアフリカ旅行を達成しました。車椅子アフリカ旅行記8回目は、いよいよ最終目的地・南アフリカ共和国です!

 

美しいケープタウンの街並み

 

美と恐怖のケープタウン

 

最後の国、南アフリカ。
ついにここまで来た。もうあとは楽しむだけだ。

 

ケープタウンの街に着いて、とにかく驚いた。
それまで滞在していたアフリカが嘘だったかのような、欧風の素晴らしく美しい都会の街並み。

 

今まで大変だった分、今回は楽しい旅になりそう! と思ったのも束の間。街の片隅には、ギラリと僕をにらむ目があった。

 

道の先の暗がりを眺めると、ホームレスのおじちゃんがホームレスのおばちゃんを殴っている。
「ハロォーーーン!!」
と言いながら目がトロリと斜めに下がった女の子が絡んできたり、
「Jesus Christ!!」
と叫び続けるおじいちゃん。
そして、街にはタバコと、それ以外の煙の匂いが充満している。

 

また別の道を歩いていると、頼んでもいないのに勝手に車椅子を押してくるホームレスのおじちゃんが現れた。
「いや、助けはいらない!」と何回も叫んだが、結局強引に押されて、その後10ドル請求された。もちろん、断固拒否。

 

またその次の瞬間、40過ぎくらいであろう華奢なホームレスのおばさんが話しかけてきて、
「あんた金持ってんでしょ?早く出しな」
と、いきなり来た。
「いや、持ってないよ」と言うと、

 

「嘘ついてんじゃねえよ、持ってんだろ!!!」

 

とすごまれる。さすが「うわっ」と躊躇したら、喧嘩っ早そうな家族連れのおばちゃんが現れて、

 

「なぁに絡んでんだよてめぇ!くだらねえことしてんなよ!」

 

といった感じで乱闘が始まって、もうカオス。
数分前の「楽しい旅になりそうっ」なんて幻想は、あっという間に消えた。

 

でもそれで良かったのかもしれない。最初に怖い体験をしておくことによって、リスクヘッジができる。真っ昼間でこの感じなのだから、夜は絶対に出歩かないでおこうと心に誓った。

 

最終目的地、喜望峰へ

 

喜望峰到着!

 

衝撃の初日から一夜明けて、このアフリカ大陸縦断、そして世界一周の最終目的地である喜望峰へ向かう。

 

500年以上も前に、バルトロメウ・ディアスという男がポルトガルからアジアまでの航海ルートを確立しようと旅立ち、結局様々なトラブルの末それは果たせなかったものの、引き返す中でこの喜望峰を見つけたという。

 

たくさんの思いを胸にたどり着いた大陸最南西端のこの場所は、寒かった(ちなみに最南端はアグラス岬)。
いや、日光は目一杯当たっていたので、すごく気持良くて、海ならではの涼しさが最高だった。

 

喜望峰のサインまではゴツゴツした岩と砂利道が数メートル続くが、岩を動かしながら到達し、なんとかサインと一緒に写真を撮ることができた。
誰が何と言おうと、感動だ。

 

270日間の世界一周では、トラブルゆえに断念したアフリカ大陸。
約1年半越しに達成でき気分は、言葉にはできないものだった。

 

何十分も岬と海を眺めながら、世界一周を始めたイギリスから、ここまでの思い出を振り返る。
辛かったことや苦しかったこともたくさんあった。
でも、巡り合った多くの人々が僕を救ってくれて、今ここにいられるのだと思う。

 

無数の黒い鳥たちが美しく弧をなして、岩場を飛び立つ。
どこへ行くのかも分からずに、僕は眺めていた。

 

少し肌寒いこの風に吹かれ続けていると、
「まだかい?」とドライバーさんが問いかけてきた。
「もう少し見ていてもいいかな。もしよかったら仮眠をとっててもいいよ」と言うと、
お前も好きだなぁっ、という顔で笑って去っていった。
最初で最後かもしれないこの景色を、僕はもう少し目に焼きつけたかった。

 

色々な人の顔を思い出そう。
お世話になった、みんなのことを。

 

ちなみに少し車で移動すると、喜望峰を上から眺めることのできる展望台がある。
フニキュラーという登山列車(車椅子対応)があるので、車椅子ユーザーも安心だ。

 

登山列車で展望台まで足を伸ばせる

 

テーブルマウンテンで女神と出会う

 

南アフリカ最終日前日。
ゆっくり起きて、新・世界の七不思議と言われるテーブルマウンテンへ。
山頂が平たくてテーブルのように見えることから、その名がついた。
ケープタウンのどこからでも、その姿を拝むことができる。

 

ウーバーで街から15分、ケーブルウェイの駅までたどり着く。
チケットは約2600円と、何気に高い。そういえば南アフリカの国立公園や観光地は、基本的には割引がなかった気がする(高齢者や学生割引はあり)。

 

ケーブルウェイに乗り込む。基本は階段だが、車椅子はエレベーターで乗り口へ。
こちらも車椅子完全対応で、ケープタウンの景色をパノラマで眺めながら、山頂までスイスイと進む。

 

ケーブルウェイで山頂へ

 

しかし!駅から降りると、いきなり凸凹道と急坂の連続。正直萎えた。

 

どうしようもなくて、手前の坂だけでも誰かに押してもらおうと思い、お土産ショップで接客をしていたcuteなサウスアフリカンガールにお願いする。
「ちょこっとだけで良いから、坂を押すのを手伝ってもらえないかな…?」
彼女は快く引き受けてくれただけでなく、なんと、それから小一時間ほど一緒にいてくれたのだ。

 

女神か。

 

「いいのよ。どうせ店にいたってボーッと立ってるだけなんだから〜ハハッ♪」

 

女神だ。

 

おみやげ物屋の女神と

 

あまりに仕事に対する意識が低……いや、これは逆に高いんだ!
ショップで働きながらも、はるか東方のジパングから来た車椅子の若者に心からテーブルマウンテンを楽しんでほしいという彼女の思いから、この行動になったのだ(完全なる妄想)。

 

1時間ののち、「いや〜さすがにボスが怒っちゃうから戻るね、良い旅を♪」と、力強いハグをくれて別れた。

 

あぁ、やっぱり女神だった。

 

最後の最後まで良い出会いに恵まれた。
270日プラス20日の世界一周を、ようやくここで終われた(つづく)。

関連記事

この記事の書籍

一度死んだ僕の、車いす世界一周

一度死んだ僕の、車いす世界一周No Rain,No Rainbow

三代達也(みよ・たつや)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで「本がすき」を

この記事の書籍

一度死んだ僕の、車いす世界一周

一度死んだ僕の、車いす世界一周No Rain,No Rainbow

三代達也(みよ・たつや)