• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > ピックアップ
             

PICK UP ピックアップ

  • 2020/05/16

    心をゆさぶる「香り」を小説にとじこめて――千早茜さん『透明な夜の香り』

      静謐な筆致で幻想的な世界を紡ぎ出す千早茜さん。艶のある物語に多くの読者が魅了されます。最新刊は“香り”をテーマにした連作短編小説。「香りに興味を持ったきっかけは、分子料理に出合ったこと」と打ち明ける千早さんに、新作に込めた思いを語っていただきました。   香りは一瞬で記憶をよみがえらせるもの。そ...
  • 2020/05/15

    95か月連続ナンバーワン! 歌舞伎町キャバ嬢の最強「自己ブランディング」術(4)

    アジアナンバーワンの歓楽街・新宿歌舞伎町で、なんと連続95か月ナンバーワンという恐るべき記録を持つ桜井野の花が、美容整形にまで至った本音をぶつける。そんな本書、最終章。     ■今日から、自分は変われる!   誰もが心の中に「なりたい自分」のイメージを持っています。   でも、...
  • 2020/05/14

    初の短編集『透明人間は密室に潜む』全作解説と、これまでとこれから

    『透明人間は密室に潜む』 定価1,800円(税別)   【あらすじ】 透明人間による不可能犯罪計画。裁判員裁判×アイドルオタクの法廷ミステリ。録音された犯行現場の謎。クルーズ船内、イベントが進行する中での拉致監禁──。絢爛多彩、高密度。本格ミステリの魅力と可能性に肉薄する4編を収録。   ミステリと...
  • 2020/05/14

    たった15分で3品! おうちごはんが楽になる、スピード献立

    週末に1週間分のおかずをまとめてつくる『つくおき』シリーズが大きな話題となった著者の新シリーズは、とにかく、手早くつくれてむだがない、すぐにつくれるご飯。略して、「すぐめし」。     自宅で過ごすことが増えたせいか、料理の悩みや苦労をよく耳にするようになった。作って食べて、一日3度の食事を用意する...
  • 2020/05/13

    鈴木紗理奈という「姉」『めちゃイケ』で大ブレイク、最愛の人と結婚 じつはセルフマインドコントロールで持ちこたえる日々

    鈴木紗理奈は、不思議な立ち位置のタレントで、女優だ。50万人以上いる、紗理奈のインスタグラムフォロワーは、主に20代後半から30代。ちょうど北極星のように、40代半ばになった紗理奈の「今」は、年下の女たちにとってある種の道しるべになる。つねに夢を見せ続ける存在の松田聖子らとは異なり、ときに自虐的、でも黙っていれば美女、...
  • 2020/05/13

    陽気なエジプト人、信じるか否か? 車椅子トラベラー、アフリカをゆく(2)

    著書『No Rain,No Rainbow 一度死んだ僕の、車いす世界一周』で、270日間単独車椅子世界一周旅行を記した車椅子トラベラー・三代達也さん。世界一周に続ける形で、2019年秋、念願のアフリカ旅行を成功させました。9回にわたり、三代さんのアフリカ旅行記をお届けします!     カイロ到着!...
  • 2020/05/13

    どこにもはまらない、「〇〇じゃない」から僕らは“山奥ニート”になった

      家賃0円の限界集落で「なるべく働かずに生きていく」暮らしを実践する“山奥ニート”という人たちがいる。 彼ら彼女らはいったいどういう存在なのか。 『「山奥ニート」やってます。』(石井あらた著・光文社)によると、その答えは以下の通り。   ***   この山奥に集まった人たちを一言でまとめ...
  • 2020/05/12

    「眠りの力」で、自粛続きで崩れた生活リズムを取り戻す ――おうちで免疫力アップ!POSITIVE KAORIメソッド(7)

      みなさま、こんにちは! パーソナルトレーナーの三浦です。   心身共に疲弊してくる中、少しでも罹患率を下げる、たとえ罹患しても軽症で治めるためにも、健康の基本である「運動」「食事」「睡眠」が重要です。   以前「食事」という点から、精神面での安定感において、トリプトファンを摂取すること...
  • 2020/05/12

    「ステイホーム」で真の勝ち組になったのは“山奥ニート”なのではないか?

        コロナ禍で「ステイホーム」が叫ばれる今、家にこもる日々が続き、ストレスが積もりに積もっている人も多いだろう。   こんなときに強いのが「ステイホーム」の最上級スキルを持つひきこもりやニートたちだ。   中でも、感染者が拡大する都会からもっとも遠い場所=山奥で暮らすニートは...
  • 2020/05/11

    【2021年卒】就活生の悩みや不安に、就職率100%の指導教官が答えます!

      オンライン面接レッスン&無料就活カウンセリングいたします!   就活にお悩みのみなさん、下記のフォーマットよりご質問をお寄せください。 ご希望の方10名に、オンライン面接レッスンや、無料カウンセリングいたします!   企業説明会に参加できない。 就活仲間がどんなことをやっているのか、自...
  • 74 / 1711前のページ...73747576...次のページ171
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.