• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > スタンド
             

STAND スタンド

  • 2018/12/20

    認知症の人の心の中はどうなっているのか?

    「認知症になって記憶が失われても、心が失われるわけではない」とは、よく聞くフレーズです。   では、その「心」とは、一体どのようなものなのでしょうか?   それを本書では、できる限り具体的に示したいと考えています。   心の内を知り、その人の内なる世界を尊重することが、認知症の本質である「...
  • 2018/12/19

    ぶれない軸をつくる東洋思想の力

    西洋中心主義の限界を乗り越え、愉快な人生を過ごす方法とは?   東洋思想の根源は内側を重視すること。自分の心のあり方がどうなのかが非常に重要なのであって、外側の状況はそれによって変わる、と考えます。   東洋思想では、儒教、仏教、道教、禅、神道のすべてが、「外側にあるものもすべて内側の産物、心の産物...
  • 2018/12/18

    残業学 明日からどう働くか、どう働いてもらうのか?

    超高齢化社会を迎え、あらゆる仕組みをアップデートする必要に迫られている日本。女性やシニア、外国人をはじめとした多様な人々の力が鍵となる中、それを拒む最大の障壁が、日本独特の働き方「残業」です。   政府も企業も「働き方改革」を叫ぶ今、本当に必要なのはそれぞれの「持論」ではなく、客観的なデータを基にした「ガチ」...
  • 2018/12/17

    大人の幸せなインテリア 女性がくつろげる家・40軒 

    ●中村江里子さんやカリスマヘアスタイリスト・松浦美穂さんなど、厳選した大人の家を一冊に。   ●大人気リフォームデザイナーが語る、上手なリフォーム   「お宅を見せていただけませんか?」 素敵な女性は自宅もお洒落……HERS創刊以来、そんな信念をもって撮影取材してきた、100軒にのぼるお宅。...
  • 2018/12/14

    どうせなら、笑って生きていく!

    このばあば、一筋縄ではいかない!   80歳になっても前線で働き、ガンガン稼ぐ女、祐成陽子!   柔軟な考えでびしっと動ける80歳は、これからの女性にとって歳の重ね方のお手本になりうる“ネオばあば”。日本の女性たちにパワーを与える、現役ばあばの名言集。
  • 2018/12/13

    最上のほめ方 自己肯定感を高める4つのステップ

    世界10ヶ国のべ100万人以上が感動した“ほめ育”と幼稚園・保育園・こども園で3700回以上の講演・研修の実績を持つ幼児教育のプロが生み出した、「ほめて伸ばす子育て」のための究極のメソッド! 今日から取り組める4ステップ【1.しつけ→2.子のタイプ分け→3.自分ほめ→4.親子ほめ】で、我が子の長所が見えてくる! 子にあ...
  • 2018/12/12

    伝説の日本 第2巻

    公家から武家の政権へ“橋渡し”的な役割を果たした平清盛没後、平家は壇ノ浦の戦いで滅亡する。   代わって成立した源氏の武家政権では、血なまぐさい陰謀と暗殺が繰り返される。   度重なる戦で国土は荒廃し、疲弊した庶民は仏教による救済を求め、現代につながる鎌倉仏教が開かれていく。   「井沢史...
  • 2018/12/11

    教養が身につく! 雑談力がUPする!雑学百科

    ◎日本の給料に「月給」が多い理由 ◎モナ・リザ盗難事件の容疑者だったピカソ ◎ラーメンは一杯売って、いくら儲かる?◎サイコロは、なぜ「1」の目だけ赤い? ◎殺人を犯していた日本の首相 ◎商品をヒットさせるための奥義   ――知っておきたい「教養」と知れば人生が変わる「裏の教養」一挙掲載。表と裏の究極の叡智を凝...
  • 2018/11/27

    科学的 潜在意識の書きかえ方

    アメーバブログ「量子論と脳科学ベースの引き寄せ理論」で大人気   封印された「自分の天才性」を解き放つ!   量子論と脳科学で科学的に「引き寄せ」を解明
  • 2018/11/26

    お金のために働く必要がなくなったら、何をしますか?

    2016年5月、スイス・ジュネーブの広場に巨大なポスターが現れた。   そこには、What would you do if your income were taken care of ?   お金を稼がなくてよくなったら、あなたは何をしますか?   と書かれていた。これは、世界で初めてベ...
  • 40 / 571前のページ...39404142...次のページ57
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.