• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > レシピ
             

#レシピ

  • 2020/06/26

    「たっぷりなすとウインナーのカレーピラフ」[ナス/後編]

    ドタバタのライブ...でした!   みなさん、こんにちは。料理家のぐっち夫婦です。   今月は「ナス」をテーマ食材にして使い切りレシピをご紹介しています。   前編の記事では「揚げ焼きなすとトマトのさっぱり浸し」をご紹介させていただきました。   そして、先日のライブ配信では「た...
  • 2020/06/19

    味が染み込んだナスは絶品![ナス/前編]

    夏野菜の季節はもうすぐそこまで!   みなさん、こんにちは。料理家のぐっち夫婦です。   この連載では、「食材の使い切り」をテーマに私たち夫婦がそれぞれ1品料理を作っていきます。   先月は「トマト1袋」を使い切るレシピをご紹介させていただきました。そして今月の使い切り食材は【ナス】になり...
  • 2020/06/03

    「かわいすぎる料理家」いんくんのレシピ集 身近な材料で誰でもかんたんに本格韓ごはん (2)もっちり独特の触感 キムチチヂミ

    韓ごはんの定番・チヂミ。キムチが主役のシンプルなものを作ってみましょう。市販のチヂミ粉を使うとかんたんですが、中力粉でもOK。フライパンに薄めに広げて、表面をカリッと焼き上げてください。キムチでしっかり味がついているので、つけだれは不要です。     材料(2人分) キムチ……140g 玉ねぎ……1...
  • 2020/05/29

    「トマトとツナの冷製パスタ」[トマト/後編]

    ライブ配信はいかがでしたか?   みなさん、こんにちは。料理家のぐっち夫婦です。   今月は「トマト」をテーマ食材にして使い切りレシピをご紹介しています。   前編の記事では「トマトの麻婆豆腐」、先日のライブ配信では「トマトとツナの冷製パスタ」のをご紹介しました。1年中スーパーで購入できる...
  • 2020/05/19

    「かわいすぎる料理家」いんくんのレシピ集 身近な材料で 誰でもかんたんに 本格韓ごはん (1)餅で作る骨付き肉!? トックカルビ

    トッポギ用の餅であるトックに肉だねを巻き付けて、骨付き肉のように仕上げた一品。 まるでマンガに出てくる肉のようで、おもわずかぶりつきたくなります。子どものころ、野菜嫌いだったいんくんのためにオモニが作ってくれた料理だとか。     材料(2~3人分) トッポギ用の餅(長いもの)……9本 牛ひき肉……...
  • 2020/05/15

    「かわいすぎる料理家」いんくんの 彼女をキレイにするファン韓ごはん

    「かわいすぎる料理家」として、その美貌で話題騒然のいんくん。1991年韓国・ソウル生まれ、こう見えてもれっきとした男子です。   いんくんの料理のルーツは、韓国宮廷料理人の流れをくむ祖母と母から受け継いだ伝統の味。   この本格派の味をベースに、イマドキっぽいアレンジを加えて、いんくん流のレシピを作...
  • 2020/05/15

    「たっぷり使える麻婆トマト」[トマト/前編]

    トマトの大量消費には加熱がおすすめ!   みなさん、こんにちは。料理家のぐっち夫婦です。   この連載では、「食材の使い切り」をテーマに私たち夫婦がそれぞれ1品料理を作っていきます。   前回は「キャベツ1玉」を使い切るレシピをご紹介させていただきました。前編の記事とライブ配信で2回目のテ...
  • 2020/05/14

    たった15分で3品! おうちごはんが楽になる、スピード献立

    週末に1週間分のおかずをまとめてつくる『つくおき』シリーズが大きな話題となった著者の新シリーズは、とにかく、手早くつくれてむだがない、すぐにつくれるご飯。略して、「すぐめし」。     自宅で過ごすことが増えたせいか、料理の悩みや苦労をよく耳にするようになった。作って食べて、一日3度の食事を用意する...
  • 2020/05/07

    生米パンに合う絶品ヴィーガンディップ

    いま話題の生米パン、その美味しさにハマって毎日食べている人も多いはず。そこで、たまには気分を変えてディップをつけてみてはいかがでしょうか。リトさんの料理教室でも大人気の野菜たっぷりのディップをご紹介します。ますますとまらなくなりそう! 2月20日発売『はじめての生米パン』より特別公開!     ベー...
  • 2020/05/04

    生米でつくる!もっちりトルティーヤ

    おうちで家族と過ごす時間が長くなっていて、毎日のごはんに悩む人も多くなっています。そこで、今日は、子供と一緒に楽しく作れる トルティーヤのレシピをご紹介します。生米からつくるグルテンフリー生地なら、アレルギーのあるお子さんでも安心です。小麦粉の生地と違って、すごいもちもち感なので、野菜をたっぷり包んでも負けない存在感。...
  • 4 / 101前のページ...3456...次のページ10
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.