• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 生き方
             

#生き方

  • 2021/03/02

    安藤美冬「偶然でつながった奇跡のチームワークから生まれた本」

    1月20日に発売された安藤美冬さんの新刊『新しい世界へ』(光文社)の出版記念オンラインイベントが、1月29日の夜、獅子座満月の日に開催されました。安藤さん自身が語る「人生にブレイクスルーを起こす方法」に続き、後半では、編集担当・千、編集協力・岡部との制作秘話&視聴者からのQ&Aコーナーをお送りしました。(前編よりお読み...
  • 2021/03/01

    安藤美冬さん出版記念イベント「人に会えない今こそ、自分と向き合う絶好の機会」

    1月20日に発売された安藤美冬さんの新刊『新しい世界へ』(光文社)の出版記念オンラインイベントが、1月29日の夜、獅子座満月の日に開催されました。当日は、100名以上もの読者の方が参加。「人生にブレイクスルーを起こす方法」というテーマで、本の内容はもちろん、書ききれなかったことまでより詳しく聞くことのできる贅沢な時間に...
  • 2021/02/18

    いつまでも親がいる

    ブッダから西田幾多郎まで。   「人生100年時代」を迎えた今、親子関係の新たな課題とは。 死生観・宗教観・育児観など、「永遠のテーマ」を様々な角度から捉え直す、著者初の親子論。
  • 2021/02/18

    なぜ日本人は自分をほめないのか? 「謙虚」のアップグレードで育む「ぶれない自信」

    「ほめられても謙遜しろ」「自己主張するな」そんな文化が身に染みついている日本人には自信が欠けていた……。『日本人の自信を取り戻す「ほめる力」』では、日本を愛する国際弁護士と、数々の企業を「ほめ育」で変えてきたコンサルタントが徹底議論!今回は本書の共著者でコンサルタント会社スパイラルアップ代表取締役・原邦雄さんがすすめる...
  • 2021/02/17

    死ぬまで噛んで食べる

    口腔ケアに関しては間違った思い込みや知られていないことがある。 この状況に警鐘を鳴らし、死ぬまで口から食べる方法を教える一冊。
  • 2021/02/17

    海外放浪、路上生活、スモールハウスを経てたどり着いた、現代の「森の生活」

    三砂慶明
    『僕はなぜ小屋で暮らすようになったか 生と死と哲学を巡って』同文舘出版 高村友也/著   知らない街にいくと、いつも駅前にある地図をみて、本屋をさがします。 私は基本的にはあまり家の外にでないので、旅行することはほとんどないのですが、行くときはほとんどワンパターンです。本屋にいって気になる本を買って、名物を食...
  • 2021/02/17

    「ほめる」ことで差がつく!コロナ禍を生き抜く企業に必要なこと

    「ほめられても謙遜しろ」「自己主張するな」そんな文化が身に染みついている日本人には自信が欠けていた……。『日本人の自信を取り戻す「ほめる力」』では、日本を愛する国際弁護士と、数々の企業を「ほめ育」で変えてきたコンサルタントが徹底議論!今回は本書の共著者でコンサルタント会社スパイラルアップ代表取締役・原邦雄さんが提唱する...
  • 2021/02/15

    これからのフェミニズムの「新常識」が分かる一冊

    坂爪真吾
    『知らないと恥をかく「性」の新常識』光文社 齋藤賢/著     コロナ禍において、女性の貧困が改めて問題化されている。女性は非正規雇用の割合が高く、男性との賃金格差も大きいため、経済不安の影響を受けやすい。   そうした中で、女性支援を行う民間団体や女性議員による政策提言、記者会見やクラウ...
  • 2021/02/15

    選択肢を与えろ!子どもを成長させるケント・ギルバート流「3つの環境」

    「ほめられても謙遜しろ」「自己主張するな」そんな文化が身に染みついている日本人には自信が欠けていた……。『日本人の自信を取り戻す「ほめる力」』では、日本を愛する国際弁護士と、数々の企業を「ほめ育」で変えてきたコンサルタントが徹底議論!今回は本書の共著者で弁護士、タレントや著作家としても活躍するケント・ギルバートさんが提...
  • 2021/02/11

    “自信”を生まない「日本的平等」の害悪!ケント・ギルバートに聞く「本当の平等」とは

    「ほめられても謙遜しろ」「自己主張するな」そんな文化が身に染みついている日本人には自信が欠けていた……。『日本人の自信を取り戻す「ほめる力」』では、日本を愛する国際弁護士と、数々の企業を「ほめ育」で変えてきたコンサルタントが徹底議論!今回は本書の共著者の一人で弁護士、タレントや著作家としても活躍するケント・ギルバートさ...
  • 10 / 251前のページ...9101112...次のページ25
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.