• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 連載
             

SERIES 連載

  • 2020/07/24

    ゴジキが振り返る2010年代の高校野球(2011年春)

    新型コロナウイルスの影響で中止となった今年の春のセンバツ、夏の甲子園。代替案として「甲子園高校野球交流試合」が開催されることになりました。高校野球ロスを取り戻すために、お股クラスタの1人でもあるゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の高校野球界を振り返ってもらうプレイバック企画。    ...
  • 2020/07/24

    第二章  ナンシロ ナンシロ(1)はたちの集い

    『移植医たち』では移植医療、『セバット・ソング』では児童自立支援施設。谷村志穂が次に手がけるテーマは最先端の生殖医療。 幸せをもたらすはずの最先端医療が生んだ“かけ違え”。日本と韓国、ふたつの家族、母と娘……二人の女子学生の人生が未来が翻弄される――――。   第二章  ナンシロ ナンシロ(1)はたちの集い...
  • 2020/07/23

    ゴジキが振り返る2010年代の高校野球(2010年夏)

    新型コロナウイルスの影響で中止となった今年の春のセンバツ、夏の甲子園。代替案として「甲子園高校野球交流試合」が開催されることになりました。高校野球ロスを取り戻すために、お股クラスタの1人でもあるゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の高校野球界を振り返ってもらうプレイバック企画。    ...
  • 2020/07/23

    にんじん2本まるごと“飲む”カレー[にんじん/前編]

    夏野菜の季節はもうすぐそこまで! みなさん、こんにちは。料理家のぐっち夫婦です。   この連載では、「食材の使い切り」をテーマに私たち夫婦がそれぞれ1品料理を作っていきます。   先月は「ナス」をテーマにご紹介しましたが、今月は「にんじん」! アンケートでもライブ配信でも、にんじんという意見は多かっ...
  • 2020/07/22

    ゴジキが振り返る2010年代の高校野球(2010年春)

    新型コロナウイルスの影響で中止となった今年の春のセンバツ、夏の甲子園。代替案として「甲子園高校野球交流試合」が開催されることになりました。 高校野球ロスを取り戻すために、お股クラスタの1人でもあるゴジキ氏(@godziki_55)に2010年代の高校野球界を振り返ってもらうプレイバック企画。まずは2010年春のセンバツ...
  • 2020/07/17

    第一章 二〇一九年 春 チャンジャンミョン(2)

    『移植医たち』では移植医療、『セバット・ソング』では児童自立支援施設。谷村志穂が次に手がけるテーマは最先端の生殖医療。 幸せをもたらすはずの最先端医療が生んだ“かけ違え”。日本と韓国、ふたつの家族、母と娘……二人の女子学生の人生が未来が翻弄される――――。      部会が終わったので、菜々子の腕を...
  • 2020/07/16

    新しい暮らしにフィットするDIYで 家づくりがひとつのライフワークになる

    新型コロナウィルスとの共存を余儀なくされている日々。誰しも“新しい生活様式”という漠然としたスローガンに、どうしたものかと考えあぐねているのではないでしょうか・・・。   浅川あやさんの暮らしは、私から見るとさほど変わっていません。遠くにお出かけすることが少なくなったのは当然ですが、家の周りで自然と戯れたり、...
  • 2020/07/15

    難民とは何か?

    現代の高度情報化社会においては、あらゆる情報がネットやメディアに氾濫し、多くの個人が「情報に流されて自己を見失う」危機に直面している。デマやフェイクニュースに惑わされずに本質を見極めるためには、どうすればよいのか。そこで「自分で考える」ために大いに役立つのが、多彩な分野の専門家がコンパクトに仕上げた「新書」である。本連...
  • 2020/07/13

    ニューヨーク近代美術館にも展示されているデザイン力あるイタリアのビスコッティ缶

    お菓子の缶。それは私たちの暮らしのいちばん身近にある“芸術品”。ただお菓子を入れて売っているのではなく、中には思わぬ名画が使われていたり、著名なデザイナーが手がけていたりするのです。お菓子の缶を集めて40年以上。フードジャーナリストのわたくしこと中田ぷうが、知れば知るほど奥深い“お菓子の缶”の世界へご案内します。...
  • 2020/07/13

    第20回 『七人の侍』

      ■『七人の侍』(映画 1954年) 製作:東宝/監督:黒澤明/脚本:黒澤明、橋本忍、小國英雄/出演:三船敏郎、志村喬、津島恵子、藤原釜足、加東大介、木村功、千秋実、宮口精二 ほか   地上波のテレビからはほぼ消えた一方で、BS、CS、レンタルショップ、ネット配信などでは膨大な数の作品が見られる時...
  • 21 / 1111前のページ...20212223...次のページ111
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.