• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 連載
             

SERIES 連載

  • 2020/03/23

    メレンゲいらず!ミキサーで混ぜるだけ!「生米シフォンケーキ」

    予約が取れないほど人気の「生米パン」料理教室。おうちのお米からそのままパンを作ってしまうという画期的なレシピなんです。教室を主宰するリト史織先生は、マクロビオティックやローフードなどの資格を多数持つほか、洋菓子店に勤務された経験を活かし、得意なスイーツのレッスンも行っています。今回は、ヘルシーなだけでなく、本格的な味を...
  • 2020/03/19

    生米からつくるグルテンフリーのデコレーションケーキ

    おうちのお米からパンをつくるという話題の「生米パン」。マスコミ向けに行われた生米パン試食会では、集まった食通のライターやエディターが大絶賛! ホロホロと口の中でとろけていくガトーショコラは、食感が最高!の声がたくさんあがりました。 2月20日発売『はじめての生米パン』より特別公開!   いちごのデコレーション...
  • 2020/03/19

    【読者からの質問】進学時に特別支援学級を薦められ、困惑しています。

      今回はご質問への回答回です。 いつもご質問をいただき、ありがとうございます。   Q 進学時に特別支援学級を薦められ、困惑しています。   A 困惑しますよね。ほんとに。困惑するのは、情報が少ないからだと思います。知っていることは怖くないですし、知らないことは怖いです。「みんなが歩むル...
  • 2020/03/17

    新型コロナウイルスによるプロ野球開幕延期がシーズンに与える影響の大きさ

    2020年東京オリンピックが控えている中、3月9日にプロ野球の開幕延期が正式に決定した。延期が決定するまでは、オープン戦の段階で「無観客試合」にする他、Jリーグと提携を組むなど様々な対策が行われていたが、最終的にはペナントレース自体の開幕延期となった。現状は4月10日以降の開幕に向けて前向きに検討しているそうだが、この...
  • 2020/03/16

    食通のライター&エディターが大絶賛した「生米ガトーショコラ」

    おうちのお米からパンをつくるという話題の「生米パン」。マスコミ向けに行われた生米パン試食会では、集まった食通のライターやエディターが大絶賛! ホロホロと口の中でとろけていくガトーショコラは、食感が最高!の声がたくさんあがりました。 2月20日発売『はじめての生米パン』より特別公開!   ガトーショコラ...
  • 2020/03/15

    チェ・ゲバラとは何者か?

    現代の高度情報化社会においては、あらゆる情報がネットやメディアに氾濫し、多くの個人が「情報に流されて自己を見失う」危機に直面している。デマやフェイクニュースに惑わされずに本質を見極めるためには、どうすればよいのか。そこで「自分で考える」ために大いに役立つのが、多彩な分野の専門家がコンパクトに仕上げた「新書」である。本連...
  • 2020/03/13

    大人女子会のたしなみ【第19回】

    一見和やかな女子会でのバトルに戦慄   ちょっと前にカフェで仕事していたら、隣の席の女子3人が恋愛トークしていました。   1人の女子(柏木由紀似)が、彼について悩みを相談しているようでした。   「この前も女とフレンチ行ってたみたいで、ちっちゃい嘘つくんです」   それを聞いた...
  • 2020/03/12

    史上初の中止となった春のセンバツは実施すべきだったと思う

      今年に入り、新型コロナウイルスで日本中が揺れている。数々のイベントや大会が中止されている中、高校野球のセンバツ大会も長期間の審議の結果、3月11日の臨時運営委員会で開催中止が正式に決まった。中止の判断にはどのような背景があり、今後はどういった「救済案」が考えられるのでしょうか? お股クラスタの一人、ゴジキ...
  • 2020/03/12

    生米パンの生地でつくる「あんパン、カレーパン」

    米粉ではなく生のお米からつくる生米パン。生だからお米の風味も食感も米粉パンをはるかに超えています。そんな最高の生地を使って、あんパン、カレーパンを作ってもらいました。ベーカリーの定番人気である3種のおやつパン。オープンタイプで今っぽくおしゃれに仕上げたので、パーティーのおやつとしても映えますよ。 2月20日発売『はじめ...
  • 2020/03/12

    新型コロナウイルスと自宅学習

      学校通うの嫌いだったなーと。   コロナ対応で自宅待機になった子どもたちを見て、久しぶりに思い出していた。   今からすると信じられないことである。何せ今はうちにいると肩身が狭いので、できるだけ仕事を入れて出校しているのだから。大学なら少なくとも、人間扱いはしてもらえる。とてもよい場所...
  • 33 / 1111前のページ...32333435...次のページ111
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.