• ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載

本がすき。

search
  • twitter
  • facebook
  • 新着
  • ピックアップ
  • スタンド
  • レビュー
  • レビュアー
  • イベント・ニュース
  • 連載
本がすき。 > 連載
             

SERIES 連載

  • 2020/03/10

    親と一緒に暮らすコツ 浅川家の同居のルールとは

    住まいが完成し、後はショップと外周りの工事だけになった浅川邸。昨年の年末には何とか引っ越しに漕ぎ着けました。あやさんのご両親も慣れ親しんだ福岡の地を離れ、二宮での同居が始まったばかり。一人っ子のあやさんですから、両親のことは歳を重ねる毎に気がかりであったことでしょう。   「将来のことを考えると、いずれは同居...
  • 2020/03/09

    生のお米でつくる!おもてなしにも嬉しい生米パンキッシュ

    予約の取れない料理教室で有名な「リト史織先生の生米パン」レッスン。生のお米からパンができちゃうという画期的なレシピでSNSで話題になっています。生米パンの生地を使って、おもてなしの定番「キッシュ」ができてしまうというから驚き! その貴重なレシピを特別に教えてもらいました。 2月20日発売『はじめての生米パン』より特別公...
  • 2020/03/05

    話題の「生米パン」でつくる、手土産にもぴったりなシナモンブレッド

    予約の取れない料理教室「リト史織先生の生米パン」レッスンは、常に満席でキャンセル待ち状態が続いています。そんな大人気のリト先生が、手土産にもぴったりな、おしゃれでおいしいシナモンブレッドのつくり方を教えてくれました。すべて植物性の素材で作られており、グルテンフリーなので、アレルギーのある方でも安心して食べられます。 2...
  • 2020/03/05

    時間管理は難しい

      時間をきちんとする。   ……苦手である。時間に限らず、何かを管理するのがもうダメである。時間とかモノとか、比較的管理しやすそうなものでもダメなのだから、何かの間違いで管理職などにならなくて、ほんとうによかった。それぞれが意思をもって動く人の管理など、できるわけがない。   ところで、...
  • 2020/03/02

    話題の「生米パン」で簡単&おしゃれなオニオンブレッド

    今話題の、予約の取れない料理教室「生米パン」レッスンは、常に満席でキャンセル待ち状態! そこで、レッスンに参加できない生徒さんや、パン好きの人にぜひ作ってもらいたいレシピをご紹介。紫たまねぎをトッピングしたオニオンブレッドは見た目もおしゃれで、味わい深く、たまねぎとお米の相性の良さに驚きます。 2月20日発売『はじめて...
  • 2020/03/01

    岡潔の狂気とは何か?

    現代の高度情報化社会においては、あらゆる情報がネットやメディアに氾濫し、多くの個人が「情報に流されて自己を見失う」危機に直面している。デマやフェイクニュースに惑わされずに本質を見極めるためには、どうすればよいのか。そこで「自分で考える」ために大いに役立つのが、多彩な分野の専門家がコンパクトに仕上げた「新書」である。本連...
  • 2020/02/28

    ゴシキが大予想!今シーズンブレイクする若手選手は誰だ!?(後編)

    キャンプに入り、開幕へ徐々に近づくプロ野球。毎年楽しみなのが、若手選手の躍進だ。今はまだあまり注目されていなくても、シーズン開幕後に「化ける」選手はいるのか? お股クラスタの一人、ゴジキ氏(@godziki_55)に寄稿してもらいました。   【前編はこちらから】     ■飛躍が期待され...
  • 2020/02/27

    小説家・矢野隆が語るゲームと小説の交差点(後編) 構想3年『源匣記 獲生伝』の驚異的な創作ノート

    「カリスマぼんくら書店員」市川淳一がお気に入りの本や最近関わった本を出発点にして、縦横無尽に(≒脱線だらけで)出版業界やコンテンツを語りつくします。 今回は、これまで数回語ってきた「ネオ歴史小説」の総決算!『源匣記 獲生伝』を刊行した小説家・矢野隆さん(と担当編集者の皆さま)をゲストにお招きし、ゲームの話を起点に創作に...
  • 2020/02/27

    予約の取れない料理教室が教える幻のケークサレ

    今話題の、予約の取れない料理教室「生米パン」レッスン。常に満席でキャンセル待ち状態が続いていて、開発者のリト史織先生も嬉しい悲鳴。そこで、レッスンに参加できない生徒さんのために、おすすめのレシピを教えてもらいました。 2月20日発売『はじめての生米パン』より特別公開!     じゃがいもとトマトのケ...
  • 2020/02/27

    お金をちゃんと使えるか?

      1988年は特別な年だった。   前年春に発売された「大戦略II」(戦車戦が主体の作戦級シミュレーションゲームである)は未だに自分史上最高のゲームだし、やはり前年12月8日(真珠湾奇襲の日だ)リリースの「太平洋の嵐」はくらくらするような○ゲーだった。   当時の日本は、まだお正月三が日...
  • 34 / 1111前のページ...33343536...次のページ111
    連載の一覧へ
Official Site
  • JJ
  • CLASSY.
  • VERY
  • STORY
  • HERS
  • Mart
  • 美ST
  • bis
  • Premium-K.net
  • 和食スタイル
  • 女性自身
  • SmartFLASH
  • 光文社古典新訳文庫
  • kokode.jp
  • kokode Beauty
  • Mart SELECT SHOP
  • 女性自身百貨店
  • kokode.jp GIFT
  • 光文社
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

株式会社光文社Copyright (C) Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.